※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母がいてくれた日のありがたさといなくなった寂しさを共感できる人いますか?

実母ロスの方いますか?

産後3週間ほど、自宅に実母がきてくれて家事など手伝ってもらいました。

育児はそこまで大変ではなく、通常の生活を過ごしているのですが、ふと実母がいた生活を思い出して寂しくなります🥺

なんとも言えない感情ですが、実母がいてくれた日のありがたさといなくなった寂しさを共感できる人いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰まい

私もほぼ毎日実母と会ってるんですけど出掛けたり仕事で居らんくなったりしたら寂しくなります笑
お母さんめちゃくちゃ大好きです笑

はじめてのママリ🔰

わたしも里帰りから戻る車中で泣きました。さみしくて。
産後は自分が生まれた時のことを考えたり、そもそも体が弱ってることもあってか母が恋しくなります。

クロミ

元々仲が良く何でも話せる母なので産後はより一層ありがたみを感じるし1番の理解者は母だなぁと痛感してます😭