![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の熱が続いており、再受診して治療してもらえるか心配です。何か対処法はあるでしょうか?
5歳の子の熱が下がりません。
再受診したら何か治療して貰えるのでしょうか??
13日の15時頃に熱が上がってきていると保育園から連絡がありました。この時朝からお腹痛いとずっと言って先生にもお腹痛いといってますと
帰宅して18時頃にはもう39.5度まであがり解熱剤を飲ませました。
14日の朝まだ39.8にその後受診し風邪かなとお腹もうんち溜まってる様子は無いといわれました。
8時間置きに解熱剤入れて効いてる時は元気がありその時にゼリー食べたりバナナ食べたり調子いいとうどん食べてちょこちょこ食いして栄養とってる感じです。
結局薬が切れると40度近くまで熱が上がりお腹痛いと泣いてます。
いつも熱出ても寝て起きたら下がってるのでこんなに続いてるのは初めてで心配です。
日曜日にも下がらずこの調子なら月曜日に再受診しようと思いますが何か手はあるのでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 4歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![トシ( ง*`꒳´*)วトシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
解熱剤を使用しても再びあがるということは、必要な発熱なのだとおもいます!
その場合、解熱剤の使用が、病状を長引かせてしまうことがあるみたいです💦
解熱剤つかわないとしんどそうでしょうか?💦
もしそうでないなら、使わずに様子見してみても良いかもしれません💦
発熱からそれなりに時間たっているのに、解熱剤使わないとしんどそうなのであれば、明日朝イチ受診してみてもらったほうが良いとおもいます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
5日目、6日目になっても熱がある時は大体血液検査して異常があれば大きい病院に紹介とかしてくれるんじゃないかなーと思います!
なので月曜になっても熱が下がらないならもう一度受診してもいいかもしれません!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 6月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
何日も熱が下がらないのはただの発熱ではない場合もあるので私なら月曜日に受診します🤔おそらく血液検査や尿検査などしてくれると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 6月15日
![ぜんぶ初めて🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぜんぶ初めて🔰
その後お子さんよくなりましたか?
-
はじめてのママリ🔰
無事になりました!!日曜の夜に熱が下がりお腹痛いは続き月曜日に再受診したら診察の時はお腹痛くないと言ってたみたいで先生にも押しても痛がってないし子供の言うことだから😅と言われました
ご心配お掛けしました🥹- 6月19日
-
ぜんぶ初めて🔰
良かったです。安心しました!
- 6月19日
はじめてのママリ🔰
暑い暑いと言うので上がりきってるのかと思ってました
あとお腹痛いと泣くので痛み止めもかねて飲ませちゃってました🥹
上がると足が痛いとも言うので関節通とかでしんどそうではあります、、