※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子育てが大変で旦那との関係もうまくいかず、自分に自信が持てない女性がいます。旦那に子育てを任せた方がいいか悩んでいます。

もう離婚したい離婚したい
親権いらない
子供3人
フルタイムほぼワンオペ
旦那の前では態度違う子供達
相談しても共感してくれない旦那
何を言っても
こんな大変なことあってさー
私の時は全然できないんだよねー
そう?俺のときできてるけど
の同じ返し

だったらもう子育てするの旦那でよくない?

私いらなくない?
毎日怒鳴ってるし、ご飯も美味しいの作れないし
家事も得意じゃないし、なんの資格も取り柄もないから稼げないし、いる意味なくない?

コメント

にゃん

まずは毎日家事育児頑張ってますね❣️本当にお疲れ様です!!
わたしも離婚したいし、旦那共感してくれないんで💦🙃
毎日もうやってられないな、早く離婚したいなぁと思いながら生きてます、、

でも居る意味はあります!子供3人ママがいないと生きていけません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    唯一のパートナーなのに相談できないってつらすぎます😇
    ママいなくても生きていけませんかね?居なくてハッピー感すごいです💦
    ありがとうございます

    • 6月15日
  • にゃん

    にゃん

    3人だと大変過ぎですよね😔
    わたしの周りで3人いる人は旦那さんが凄い協力的と言うか、奥さんよりしっかり育児してたり、在宅だったりします〜!

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    残念ながらうちは正反対ですね💦在宅でもなく出張族ですし、2割の協力しかしません💦

    • 6月15日
  • にゃん

    にゃん

    2割!!分かりすぎます😭
    そんな旦那さんで本当よく頑張ってますね💦
    辛すぎます

    • 6月16日
ɴᴀᴄᴏ

自分も家事苦手、毎日怒ってますが子供はやっぱ可愛いからこんな可愛い子達、旦那になんかやるかって思ってます😂怒られる子達の気持ちは分かりませんが…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日お疲れ様です
    可愛いと思えればいいんでしょうけど、思えない日の方が多いです泣
    親権いらないです…一緒にいすぎて辛いです😇

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れさまです🙇‍♀️

真剣に働いて育児してるからこそ起こる感情だと思いました。

たまにの育児でママに「出来てるけど。」は腹立ちますね。
人様のご主人にすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    唯一のパートナーにそんなん言われたら孤育てにもなりますよねー

    分かってもらえないかー
    って伝えたら
    俺の時できてるしって2回返されました笑

    なんかもー毎日怒鳴ってる私がおかしいみたいに思えてきます😅

    • 6月16日