※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

姉が過去のことを思い出して怒り出し、喧嘩することがあり、家族が困っています。姉はこだわりが強い特性があり、精神的な病気の可能性も。病院には行かない状況。どう対処すべきか相談です。

姉についての相談です。

昔から
過去のことを思い出して同じ熱量で怒り出す、学校でも職場でも喧嘩する、運転していて「今日もこういう運転のやつがいた!おかしい!」とよく怒る、相手の言葉のひとつが気になると解決するまで突っ込み続ける、突然思い出して気に入らなかったことを長文でラインしてくるなど

家族が参っています。

二児の母、現在夫とは別居中です。

昔からこんな感じなので
こだわりが強い特性な気もするし、精神的な病気の感じもします。

病院には行ってくれません。

こういう方、周りにいますか?
どう対処すべきでしょうか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの姉も…😥
たとえば街なか歩いてて前から来た人とちょっとぶつかってしまったりする時あるじゃないですか?
そういう時に舌打ちして睨みつけます…
いやいやごめんなさいって謝れよって思います…。
あと基本、人の悪口。『いやもうあいつほんとに仕事できなすぎて』とか…容姿についてとか。
いやいや自分も太ってるし美人じゃないし鏡見てみろよと思ってます…。
うちの姉は何年も付き合ってる彼氏はいるけどそいつの前だけ猫かぶってて、、実家暮らし独身40才の痛い感じです😅
うちは母や父と『なんであんな性格になっちゃったのかな…』って話をよくします💦
昔からそうなら、精神的な病気というより性格かなぁと思います。
うちの姉は20代の頃はここまで性悪女じゃなかったです。
たぶんどんどん年齢重ねて結婚もできずに…ひねくれていって残念な性格になっていってしまったと思っています…。