※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bell
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の子供がトイレを嫌がり、トイトレが進まない状況です。オムツは取れているが、トイレでの排泄が苦手なようです。

2歳4ヶ月、トイレに行こうと誘っても、嫌だ嫌だと言って、なかなか行こうとしてくれません。
なのでトイトレ全く進みません😵‍💫
臭い💩を変えるのが結構苦痛で、、、本当にトイレでしてほしいです😵‍💫
だから頑張ってほしいのに、全然だめです。 
もうオムツ取れていますか?
順調にトイトレ進んでいますか?

コメント

ママリ

3月生まれの子がいます。
トイトレは特にしてないです。
気が向いたら連れていくくらいです。
上の子もおしっこできるようになってからうんちができるようになるまで半年くらいかかったし、2歳半くらいで、、だったので気にしてないです!

  • bell

    bell

    この夏でオムツ外したい!って、こっちばっかり気が焦っていました💧

    • 6月18日
nacoco🍑

トイトレ難しいですよね〜😭
次男は2歳3ヶ月のとき夏だったのですっぽんぽんで過ごさせて1週間でオムツ取れました!!
娘が最近お姉さんパンツ履いて過ごしています🥰
あ、って言ってからその場で出ちゃったり、おしっこうんち出ると「ちっこー!でたー!」って教えてくれるレベルですが、ぼちぼちやってます!
幸い、新生児の頃からおむつなし育児してきてるのでおまるやトイレは嫌がらないです😊
ただ、まだ排泄の前に知らせることは難しいので事後報告がほとんどです😂

長男は2歳からトイトレしましたが、オムツが取れたのは2歳11ヶ月、うんちはなかなかトイレでできず3歳2ヶ月の時でしたよー!😆
人それぞれですね〜😭😭😭

  • bell

    bell

    あまりこっちが頑張っても意味ないですよね😵‍💫おむつ代浮かせたくてつい😂

    • 6月18日
  • nacoco🍑

    nacoco🍑


    わかりますよー!😂😂
    3人いるとオムツ代も馬鹿にならないですよね😂💭
    うちは3人目が生まれる直前まで上2人オムツだったので3人目は布オムツにする!と決めました🤣🤣🤣


    なんと!うちは末娘が、ついに今日おまるに勝手に座っておしっこをするようになりました😆👍✨
    パンツ履かせずにおまるを置いておくだけなんですけどね!
    勝手に「ちっこ〜」とおまるに座っている姿がなんとも可愛くて😭💛💛💛
    のんびり、娘のペースに任せようと思います😌🫶🏼

    • 6月18日
  • bell

    bell

    3人育児、お疲れ様です!うちは2歳差2歳差ですが、nacoさんは、年子ですか?凄すぎます🥺🥺🥺

    2歳前なのにすごいです!!!お互い早くおむつ取れることを祈りましょう!

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

うちの子もトイレに行くの頑なに嫌がってお手上げです🤷‍♀️
何で釣っても無理です🎣
トイレ行ける日が来るのかなと思ってます( 笑 )

  • bell

    bell

    イヤイヤ言うのを連れて行くのも大変ですよね💧うちもまだまだ全然です😵‍💫

    • 6月18日
ちさ

長女は2歳7ヶ月でちょうど夏が来たのでお漏らししろって思って毎日パンツで過ごさせました!
漏らすのが嫌なタイプで2、3回でパンツで過ごせるようになりました!

  • bell

    bell

    すごい!そんなすぐに出来たんですね!うちも早く取れますように!

    • 6月21日