※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
家族・旦那

夜の忙しさについて相談中の女性がいます。夜勤明けの夫が家事に協力しないことにイライラしています。夫が帰宅後も寝ているため、女性が子供のお風呂や寝かしつけを一人で行っています。

世間一般のお宅って17時以降って忙しくないですか?
特に小さい子供いると、ご飯だのお風呂だの……って。
夜勤明けで眠いのはわかるけど13時に帰宅したならさっさと寝て今のこの忙しい時間に起きて手伝うって頭はないのか?💢

16時半に「ちょっと寝てくる、17時まで」と言って今18時半過ぎた😭
風呂入りに行ったけど長男はお腹すかせてるし次男は寝そう💦

なんなの💢💢
結局私が2人ともお風呂入れて今長男には待って貰って次男寝かしつけてるけど💢

家にいてもワンオペってさぁ……


こんなんなら仕事してきてくれていいわ

コメント

3猛獣ママ

我が家も、出かけて行きましたー😂🙌
ご飯もテキトーで良いので、逆に嬉しいです😂

家にいたら戦力になる旦那さん羨ましいです😂💕

  • れい

    れい

    今日は元々テキトーごはんだったのに起きてこないからそれすら長男に食べさせてあげれず💦
    いつまで気分は独身なんですかね❓

    • 6月15日
6Kids mama

もうめちゃくちゃ分かります😭😭😭😭

私は叩き起こします(笑)
ていうか、17時までっていうなら自分でアラームかけてから寝ろ!と何度も怒ってますが直りません😂

  • れい

    れい

    うちもアラームかけてといいますがそれすら止めて寝てることあります。
    だったら起きてこなくていいから、ワンオペするからさっさと自室に行って寝ろと思います。眠いだの疲れただの10分寝るだのでリビングにゴロゴロされるほうがイライラします🤔
    視界から消えろと何度も思う💦

    • 6月15日