※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんが🐹
子育て・グッズ

赤ちゃんのおまるについての質問です。お座りやハイハイはできるけど立てない8ヶ月の赤ちゃんについて、おまるはいつから使い始めたか教えてください。

『おまる』について質問させて下さい。
もうすぐ8ヶ月になる赤ちゃんを育てています。
この前実家に帰った際、両親から「そろそろおまるに座らせたら!?」「うんちしそうだと思ったら、おまるに座らせたらいいよ」と言われました。
私の赤ちゃんはお座りやハイハイはできますがまだ立てません。
なので、まだ早いと思ってました。
皆さんおまるいつ頃から使ってましたか!?。

コメント

deleted user

うちはもう使ってますよ~😃
午前寝のあとと、
おひるねのあとおしっこしてなければ座らせています。
あとうんちしそうな時です。
毎回成功するわけじゃないですけどゆるーく使ってます🙌

  • ももんが🐹

    ももんが🐹

    えっ(; Д)゚ ゚もう使ってるんですか!?。
    うちはよく離乳食の最中に踏ん張り始めるんです( ̄▽ ̄;)。
    そこから急いで服を脱がしてオムツ取って、オマルに座らせたら、踏ん張るの止めてしまいそうで...。
    サッサッと一連の流れ済ませてオマルに座ってくれますか!?。

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    日中のみ布オムツなので、1回分でもおまるでしてくれたら、洗濯とかも減るし、いいかなーってぐらいなのでゆるーくですよ☺💓
    離乳食の最中のときは、無理して座らせなくてもいいと思います🙋
    バタバタすると大変だし、お母さんが無理なく続けることが大事だと思うので
    まずは1日2回でいいので、寝て起きたタイミングで座らせることから始めるといいかなと思いますよ〜💓

    うちの子は💩のときは動き止まるので、なんとなくタイミングみて座らせてますよ☺でも毎回じゃないし、忙しいときはできないときもあります😅

    ちなみに、保育士をしてるのですが、保育園では10ヶ月くらいから座らせていました!そのくらいから座らせていたら、わりと保育園の子たちはオムツ取れるの早かったです✨

    • 4月6日
  • ももんが🐹

    ももんが🐹

    具体的に教えて頂き、ありがとうございました。
    日中のみ布オムツ!いいですね!うちも検討してみます。
    ちなみにオマルはどんなオマルを使ってますか!?。

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは、親戚からおさがりしてもらったリッチェルのハローキティのおまるです。

    おまるとしても、補助便座としても、ステップ台にもなるというものです!
    いまは、座らせるのに支えがいること、トイレが寒いので部屋におまる置いてますが
    もうすこし大きくなったら補助便座にするつもりです🙋💓

    • 4月6日
  • ももんが🐹

    ももんが🐹

    オマルとしても補助便座としても使えるのもあるんですね(; Д)゚ ゚!。
    やはり買う前に色々見てからの方がいいですね、教えて頂きありがとうございました。

    • 4月6日
hoshiko

うちはおまるではなくて補助便座を8ヶ月ぐらいからたまーに使ってますが、ゆる〜くしかやってないです😅

まだ便座に座らせてもなかなかタイミング分からず、3回に1回おしっこするかなってぐらいしか成功しないです💦

おむつ離れが目的ではなくトイレに行く練習ぐらいの感覚なら少しづつおまるに座らせてみてもいいと思いますよ🙆

  • ももんが🐹

    ももんが🐹

    補助便座というとこは大人のトイレでしてるんですか!?。
    怖がりませんか!?。
    トイレに行く練習ですね(*`・ω・)ゞ、オマルとどっちがいいのか...買うの迷いますね...コメントありがとうございました。

    • 4月6日
  • hoshiko

    hoshiko

    そうですね、トイレに補助便座を乗せてまたがせてますよ!うちは怖がる感じはないですが、嫌そうな時は泣いてますね😅

    おまるは片付けが手間かなぁと思ったので、うちは補助便座にしました!

    • 4月6日
  • ももんが🐹

    ももんが🐹

    片付け...そうですよねぇ( ̄▽ ̄;)。
    お薦めの補助便座ありますか!?。もうどれがいいのかわからなくなってるので( ̄▽ ̄;)。

    • 4月6日
  • hoshiko

    hoshiko

    おまるは部屋に置けて便利ですが、ウンチしたら片付けなきゃいけないし、おしっこでも洗い流さないと不衛生なので使う頻度によっては手間かなぁと思います。

    西松屋とかにあるようなハンドル付きの補助便座だと長く使えるし、ハンドルがある方が力を入れられるので使いやすいと思いますよ‼️

    • 4月6日
  • ももんが🐹

    ももんが🐹

    使う頻度ですね。うちの子はよく食べるので、頻度多い気がします( ̄▽ ̄;)。
    ハンドル付きの補助便座見に行ってみます、ありがとうございました。

    • 4月6日
もりりん

最近買いました( ^ω^ )
まだ服着せたまま、座ることに慣らしている段階です。
オムツに慣れれば慣れるほど大変みたいなんで、もっと早くからしておけば良かったかな〜?と思っています(^_^;)

  • ももんが🐹

    ももんが🐹

    まずは服着せたまま、座ることに慣れさせたらいいんですね!。コメントありがとうございました。

    • 4月6日
なち

二歳5ヶ月の息子が居ます。
最初から補助便座でやりました。
始めたのは二歳ぐらいからです。言葉がなんとなく話せるようになってきたので座らせました。
ももんがさんがまだ早いとおもうのであればやらなくていいと思いますよ(^^)

  • ももんが🐹

    ももんが🐹

    言葉がなんとなく話せるようにとはどんな言葉ですか!?。
    私の両親は赤ちゃんがオムツをかなり嫌がるので、オマルに座らせる訓練始めた方がいいと言ってました。

    • 4月6日
  • なち

    なち

    これとかママとかをはっきり言えないような感じの時ですかね。二歳なった時ぐらいに始めましたがいまだにオムツはとれてません笑

    • 4月6日
  • ももんが🐹

    ももんが🐹

    オムツをとる訓練...難しそうですね( ω-、)。
    三歳になる姪もまだとれてないです。
    コメントありがとうございました。

    • 4月6日
まままり

無駄に早く始めると長引くイメージです(笑)
せめて歩けるようになってからでもいいかなと思いました(^^;)うちの子はトイトレ1歳8ヶ月スタートで1歳10ヶ月で外れました。結局膀胱の発達の兼ね合いもありますからね(*_*)

  • ももんが🐹

    ももんが🐹

    膀胱の発達の兼ね合いもあるんですね、知りませんでした、コメントありがとうございました。

    • 4月6日