※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきりん
子育て・グッズ

幼稚園でいつも遊んでるお友だちが溶連菌だった場合…うちの子も時間の問題ですよね…?😱

幼稚園でいつも遊んでるお友だちが溶連菌だった場合…
うちの子も時間の問題ですよね…?😱

コメント

はじめてのママリ🔰

どうでしょう、2歳の下の子が溶連菌に最近なったのですが普通に家ですごしててお風呂も寝るのも一緒でした
が上の子は感染しなかったです🤔

  • ゆきりん

    ゆきりん

    ほんとですか😭
    もう勝手に、絶対もらってるわ…という前提で気持ちが落ちてたので
    そのような場合もあるのだなと
    少し希望がもてました😭💦

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

幼稚園で仲良しのお友達が溶連菌だった時がありましたが、うちの子はうつらず元気でしたよ😳

  • ゆきりん

    ゆきりん

    コメントありがとうございます😭
    大丈夫な可能性もありますよね😭

    最近いろいろストレスが重なって
    自分に余裕がなくて…
    そんなときに感染症もらってきたら…
    と、自分の都合なのですが考えてしまっていました…😞🌀

    • 6月15日
さやえんどう

そうでもないですよー。
2人目が溶連菌で何も対策しなかったですが、他の姉弟には移らなかったです😃

  • ゆきりん

    ゆきりん

    コメントありがとうございます😭
    大丈夫な可能性もありますよね😭💦🙏
    ちょっと幼稚園全体でも流行り始めていたので…

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

保菌してても必ず発症するとは限らないと思います!

  • ゆきりん

    ゆきりん

    コメントありがとうございます😭
    そうですよね、それを祈ります…

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰🔰

そうでもないですよ、うちもすごい仲良しの子が溶連菌なってその子のママから「ごめん!伝染してたらごめん!」って凄く事前に謝られ。

蓋を開けてみればクラスに伝染った子1人もいなかったです😂😂

  • ゆきりん

    ゆきりん

    コメントありがとうございます😭
    大丈夫な可能性もありますよね😭
    幼稚園でも流行り出してて
    ひたすらマイナス思考になってました…

    • 6月15日