※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那の転職先の保険会社の残業や休日出勤について心配です。給料は上がるけど家族の時間は確保できるでしょうか?

旦那さんが保険会社勤務の方、残業やお休みについて知りたいです。旦那の現在の仕事が薄給で残業も多く、休日出勤も多いため転職を検討しています。義母が大手保険会社に勤めており地元の社長さん達を複数顧客にしているためそのお客さんを旦那に引き継いでもらえそうです。給料は格段に良くなるとは思うのですが、かなり多忙で家族の時間などは取れないのでしょうか?

コメント

ママリ

旦那ではなく私が保険会社勤務です。私は本社におり、営業ではなく事務がメインですが、男性のお給料は良いです!ただ、全国転勤あり、支社の場合は大変そうです😭
私の部署は余程のトラブルがない限り、そこまで残業はないですが、別部署は深夜までとかあるあるです。

お義母さんは営業の様ですが、営業は正直大変だと思います。あとは保険会社なのか代理店かによっても違うと思います💦

勉強すれば受かりますが資格も複数必要なので、異業種からですと最初は大変ですが、仕事が合えば良いと思います👍と言うのも、資格があり経験があれば、他社へも転職しやすくつぶしがききますよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、資格が必要ですね😭もう若くもないので今からでも間に合うのか分かりませんが、、1選択肢にはしたいと思います!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

私の友達が大手の保険会社で務めてますが、最初の3年は手取り20万円くらいで、その後はどこまでお給料欲しいか?で活動量やご家族の時間が取れるか変わると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!私の友人も同じ保険会社に新卒入社してましたが、新卒からかなり給料貰ってました🙄お客さんを引けるかどうかで全て変わるみたいですね!

    • 6月15日