※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

弁当を忘れる理由と、その悩みについて相談しています。

弁当忘れるのなんで?
朝、私の方が早く出なきゃだったからキッチンにおにぎり作っておいて、帰ってきたら、放置されてて、
旦那帰宅したら、弁当忘れたわー。最悪。暑かったし食べれないよね。食べるのやめようかな…ごめん、捨てるね

と言われ。

忘れるの1週間に一回はあります
弁当箱にいれて用意してても忘れる

出る直前に声かけしても忘れる

なんか馬鹿馬鹿しくなってきた!
忘れてなんとかなってるなら作らなくて良くない?!
てか、弁当作ってんのになんでパンとかカップ麺プラスで買ってんの?!
足りないなら足りないから増やしてって言えばいいよね?!
パンとか買ってるから、お弁当足りない?増やそうか?
って聞いても、大丈夫だよ!足りてる!って毎回言われる…

悲しみ

コメント

めろん

次忘れたらもう作りません!て宣言してみたらどうでしょう?
私はそれで作らなくなりました(笑)
今は自分で作ったりしてますよーまとめて作って冷凍したり。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか作るのが当たり前になってるんですかね?
    捨てられたことが悲しくて、今日昼いるの?ってキレ気味で言ったら、いらないって言われたので今度から作るのやめようかな

    • 6月15日
  • めろん

    めろん

    そうですよ。結局自分の好きなようにしたいんだと思いますよ。無くて困るならまたお願いされるまで作りません。食材も高くなってるのに…

    • 6月15日
み ゆ

お弁当忘れられるの腹たちますよね🥺🌋
うちの旦那も忘れっぽいので毛玄に置きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心狭いんですかね?!
    忘れた上に、常温放置してたからお腹壊すの怖いから捨てられてショックでした😅😅
    玄関に置いといても忘れるんですよ……リュックはパンパンでお弁当入らないし泣

    • 6月15日
ちー( ゚∀゚)ー*

時間かえしてほしいですね。
わたしなら、追加で買ってるなら、弁当もってかなくても食べれるみたいだし、弁当辞めるね、週一で捨てられるし時間の無駄だから、と弁当を辞めさせてもらいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大した時間使ってないですが、中のおかず何にしようかなーとか毎日同じじゃ飽きるよなーとか色々考えてるのに😂ってなりました

    今回は、高音の中常温放置だったので腹壊すのが嫌だったらしく捨てられましたが、夏場以外は、夕飯とかに食べてくれてます😅て 自分から作ってって私に言ってるのに忘れるってどういう回路なんだろうって思います😅

    • 6月15日