※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんがガーゼハンカチを手放せず、同じような経験をした方いますか?保育園入園時に問題があるか心配です。

赤ちゃん用のガーゼハンカチを持っていると落ち着く我が子、寝る時はもちろん、何かに夢中になって遊んでいる時以外は常に手にしてて、外出時、車の中、とにかく手離せなくて、おもちゃ等夢中になって手離していても、遊びに飽きると思い出したかのようにハッ!ってなってガーゼ探し始めます(笑)
現在1歳7ヶ月なのですが、同じような方、一緒だったよ~って方いらっしゃいますか?
ちょっと癖ある場合、保育園入園とかどうなるのでしょうか?
無理やりやめさせられちゃいますか?

コメント

さくら🍯

うちの双子はタオルが大好きです😂
1歳3ヶ月から保育園に行ってます。
保育園の時は忘れるというか、なくても生きていけるみたいで笑
なんとかなってます🙌
その辺は保育士さんと相談しながらだと思うので、
特に考えず成り行き任せで良いのかなーと😄

はじめてのママリ🔰

3歳の上の子がお気に入りのバスタオルないと落ち着かないし寝れないしでダメでした😂
保育園でも毎回持参してましたが入園して3ヶ月経つと園では無くても昼寝できますよ!と言われて最終的には持参しなくなりました!

2歳9ヶ月でディズニーに行った時に親がうっかり持っていくのを忘れてしまい、一時どうなるかと思いましたが遊び倒してバタンキューで寝るを2日やったらタオルなしで寝れるようになりました

タオルが子どもの精神安定だから無理に辞めさせず、時期を待ってと園の先生からよく言われました!