※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌙💙🔰
妊娠・出産

妊娠20週6日で、喉が痛くて鼻水が出てくしゃみが止まらず、体温が7度8部。コロナやインフルの影響は赤ちゃんに及ぶでしょうか。不安です。

妊娠20週6日です

朝から喉が痛く鼻水がタラタラずっとでてくしゃみが止まりません。朝は7度2部で今熱測ったら7度8部でした。
もしもコロナやインフルエンザだとしたら赤ちゃんに影響とかありますか?
今7度8部なのでそれも赤ちゃんに影響ありますか。
不安です😓😓😓😓

コメント

mayuna

コロナやインフルエンザのウイルスそのものが直接赤ちゃんに影響することはないです。
ただ、妊婦は免疫が下がってるので、コロナやインフルなどの感染症は重篤化しやすいです。なので、病院で検査してもらって、しっかり薬飲んで治すのが大切です。
それから、高熱によって、お腹が頻回に張ってしまうことがあります💦

私は2人目37週の時に38.5~39.7くらいまでの高熱が何日経っても下がらず、結局コロナやインフルではなかったのですが、腎盂腎炎であることがわかり、熱によって等間隔の子宮収縮が怒ってしまい、即入院になりました💦
もっと早く産婦人科に相談すれば良かったのですが、総合病院の産婦人科で、感染症予防の為に発熱のある患者はみてもらえなかつたので、病院からの指示で近くの内科にかかりました。そこで検査して陰性だったのでほっとして、家で様子見るしかないと思って我慢してしまいました。
でもどんどん熱が高くなって、夜中についに限界迎えて産婦人科に電話しました💦
夜中病院にいき改めて検査するも陰性、より詳しく検査したところ腎盂腎炎で即入院でした💦

ただの風邪と思っていても、思わぬ感染症が潜んでる可能性もあるので、あなどらず、早めに病院で見てもらった方がいいですよ😣

  • 🌙💙🔰

    🌙💙🔰

    回答ありがとうございます😊


    朝起きたら熱が微熱になってたので様子見たいと思いますが🩷

    • 6月15日