※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまま
家族・旦那

子供が熱を出した時、なぜ私だけが仕事を休まなければならないのでしょうか。相手から休む提案がないのが不満です。

子供が熱出したら何も言わなくても私が仕事休まなくちゃいけないの何?
普通にじゃぁ行ってくるから!じゃないし。
俺今日休めそうだから休もうか?などの言葉は無いのか?
早く帰ってこれそうな時は帰ってきてくれるけど、結局まったりしてるだけじゃねーかよ😇

コメント

ままりちゃん。

あなたの子でもあるよね?って言いたいですね…
母親が仕事休むの当たり前と思うなよとも言いたいです。笑

ママリ

わっっかりすぎます!!!!!
うちも昨日の朝から発熱で旦那に朝熱あるわぁって言ったら、出ちゃったかー😭のみ。えっ????ってなりました😂😂こっちの有休だけ減ってくのほんと無理です🙃

はじめてのママリ🔰

ムカつきますよね!!
私は「今日は休むから明日は仕事いく!
貴方はあした休んでね!!」です😂😂

てよ

夫が自分よりかなり給料高ければ、夫優先にします。
そうじゃないならムカつきますが。。

はじめてのママリ🔰

我が家も、旦那のほうが融通効かない職場と理解してるので
私がいっっっつも休みとります。
仕方ない
仕方ないけれど



お前のお仕事が、ツツがなく、
すみませんお休みさせてください…と申し訳なく言わなくても
安心して?仕事行けてる?その理由を考えたらね

行ってくるから!!!!!!
じゃなくて


ごめんね、ありがとう、
俺も休めるところあったら今度は変わるからね!!!!



くらいの感謝を態度に出して、言葉にも出してみましょうかぁ??



って気持ちになります!!!!

子供のため、休んでいるんだから

あなたは
会社に行ける幸せをかみしめて、
私に感謝をして生きなさい

って言いました!

kulona *・

めちゃくちゃ口悪いのですが、

お前の子だろお前がなんとかしろよ
今日はいつものお前と同じように
知らん顔して私が仕事行くからな!

って言ったら協力的になりました!笑