
借金について相談できる場所を教えてほしいです。姉の旦那が再度借金をしており、家族の状況が厳しいため、適切な支援先を探しています。
借金についての相談ってどういうところに相談するんでしょうか?
姉の旦那が借金まみれです。
一度発覚して離婚しましたが、姉も子供も発達障害、(なんなら旦那も発達か知的グレー)、環境が変わったことで大変になったからと、よりを戻した感じです。
離婚の際、よりを戻す際は、家電や引越しの資金など私の夫がお金出しています。
その時にお灸を据えましたが、その後また借金したそうです。
姉は身体障害者で、発達障害からくる鬱持ちでもあり、1人で子供を育てていくのは難しいので、子供のために嫌々よりを戻しています。
両親ももうすぐで80歳で、姉の前の旦那の子を育てています。少ない年金で困っているので、私たちから資金を出しています。
正直これ以上無駄な支援をしたくないし、今の子供のために復縁したのだから、自分たちでどうにかしてほしいです。
これでまた離婚とか言ったらブチギレです。
まぁいままでも何度もブチギレてますが...
借金の相談先を教えてほしいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

まろん
借金→法テラス
子供→児相に相談
かと思います。

ママリ
借金の相談というより、養育問題もあるので児童相談所はどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
養育問題ですか💦
借金ばかりに目がいって、そっちは考えたことなかったです🤔
これは姉に児相に相談するよう伝えるものでしょうか?
私から相談しても意味ないですかね?- 7月24日
-
ママリ
ママリさんが相談できると思います!!
養育環境(借金や両親な不仲、育児状況等)が良くないことは児相にとっても問題視すると思うので!- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
姉の前の旦那の子も児相に保護されたことあって...
もう本当に育てられないなら子供産むな、男を頼ってばかりの人生送るなって感じです😓
勉強になりました!ありがとうございます!- 7月24日
はじめてのママリ🔰
法テラス、聞いたことがありますね🤔そこに相談するよう伝えてみます💧
子供については、支援がついているのでそちらに相談したり、姉自身も訪問看護がついていて、区役所の保健師もたまに面談に来るそうです。
ほんと頭痛いです😓
アドバイスありがとうございます‼️
まろん
我が子も発達障害で医療や福祉に繋がっていますが、支援を目的とするので家庭内には踏み込めないです。主治医からもそのように言われたことがあります。念のため児相(家庭に踏み込める)に相談記録を残されてもいいかなと思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私が産後うつになった時、保健師さんが夫にも面談行って...ってしてたので、そういうのも区役所?とか思ったりしてました💦
児相なんですね🤔
これは姉に児相に相談するよう伝えた方がいいんでしょうか?
第三者の私から児相に相談するべきとかありますかね?
まろん
お姉様は当事者なので、児相拒否、相談しても全てを話さないかなと思います。可能なら主様が相談されたほうが客観的に分かりやすいと思います。
はじめてのママリ🔰
そうですよね💧
私も児相とは思わなかったので、姉に言っても抵抗ありますよね😓
とても勉強になりました!ありがとうございますm(_ _)m