※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

兄弟が実家にお金を入れず、自分はお金を出すことに疑問を感じています。親は私にお金がないと言うけど、兄弟には何も言わない。兄弟はゲームや趣味にお金を使い、外食は払ってもらうけど、気になります。皆さんは実家にいくらお金を入れますか?


毎月実家にお金入れずに
普通に実家に住んでる兄弟がいるんですけど
どう思いますか?

養育費があるからねぇ…って親は何も言わず。
なのに親は私にお金ないお金ないと言う。
だから、毎月入れてもらったらいいじゃんと言うもなにも言わない。


本人はゲームには課金しまくって
趣味にもお金は使う。


外食の時は全部払ってくれるらしいんですが
それでもねぇ…って感じじゃないですか?
どう思いますか😂?


そして皆さんだったら実家にいくらお金入れますか?

コメント

まろん

私なら本人に直接お金入れなよって言います!
そして親にも自分で言えないなら私に愚痴言わないでって言います!
3〜5万ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段は優しいんですけど
    ちょっと気に食わないこと言われると
    ピキっちゃう人なので
    私もあまり言わないようにしてるんですよね🥹

    やはり3〜5くらいですよね😌
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月14日
ママリ

私の妹も実家住みなんですが、お金入れてません...

私も1万でも渡しなって言うんですが、何も聞きませんし、自分は横浜や大阪に遊び行ったり好き放題してます。

思い出したら腹たってきてしまいました😂笑

きょうだいっていうのは、弟ですか?兄ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1万でも入れてくれたら違いますよね🥲
    私の兄になります😅
    もういい歳して何してんだ……ってかんじなんですけどね🥹

    思い出させてすみません(;_;)!

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ

    全然お気になさらず🥺

    はじめてのママリさんの親は何か言いますか?💦
    私の親はたまに言うみたいですけど、出さないみたいです😇

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    親、本人に何も言ってないっぽいんですよね😅

    私たちが亡くなったら
    あんたが1人で何でもやっていかなきゃいけないんだよ、わかってる?
    って度々伝えているみたいですが…

    それと今は違うやろ🤣と思うんですけど😅

    私は親に何度も
    お金入れてもらいーよって言うんですが
    ほんと兄には甘いですね😇

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ

    私の価値観になってしまいますが、生活費として渡すのは当たり前ですし、成人して働いてるのだから親孝行も含め一緒に暮らしてるなら渡すべきだと思ってしまいます😵

    私は家を出て、苗字も変わってるのであまり言うことじゃ無いのかな?と思いますがこの先のことが心配で溜まりません😇

    • 6月14日
deleted user

その兄弟さんは何歳ですか?😂
私は恥ずかしながら全く入れてなかったです🤣💦
外食も出してもらってました(笑)
親がそれでいいと言ってるんならまぁほっときますかね!
お金ないからお金貸してとママリさんにいってくるのなら兄弟さんからお金少しでも入れてもらないなよって思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30代です💦

    母も何も言わないなら私も気にならないんですけど
    お金無いなー、もうこのくらいしかない
    とか言ってくるので
    だったら言えばいいじゃんって言うんですけどね💦

    お金貸してと言ってくることは絶対無いです😌︎👍🏻 ̖́-

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

21歳の妹ですら入れてます🥺働いてるなら流石に入れた方がいいと思いますね、、😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり入れますよね😭!
    もうほんとに意味わかんない兄🤷‍♂️

    • 6月14日
ママリ🐟

最低3万ですね!でも30代なら4.5万は入れろと思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    ほんとに甘いんですよ、兄に…

    • 6月14日
御園彰子

私の姉(40代)も実家暮らしですが1円も入れてません。
25歳頃から実家暮らしで、最初は1万ぐらいは入れてたらしいんですが、バイト先があちこち変わるうちにいつの間にか入れなくなったそうです。

親が少しはお金入れてくれないと困るって言ったら、収入が少ないからそっちに払うと自分が使う分が無くなるから困ると言われたそうで😨
と言っても母が作ったご飯は普通に食べるし、トイレもお風呂も使うので、食費や光熱費はしっかりかかってるんです😅

姉の言う"自分が使う分"とは、好きなアーティストのグッズやライブ参戦費用です(笑)
10年ぐらい前から、今で言う推し活してて(笑)
外食なんて払ったことないですよ。
なので、両親は私や孫達と会う時と、友達とのランチや飲み会以外に外食に行かなくなりました。

うちの両親は既に年金生活ですが、私にあまり余裕ないとは言うけれど、私達夫婦も裕福じゃないと分かってるので支援を求めてはきません。

妹さんに指摘されたらイラつくようなお兄さんなら、多分親に言われても同じ態度なんじゃないかと思いますよ。
だからご両親も言わないんじゃなくて言えないのかも?です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そっちに払うと使う分がなくなるって…
    親がいてくれる、お金を払ってくれるおかげで、推し活ができてるんでは!?って感じですよね…😭

    そうなんですよね。
    強く言えないのもあると思います😅
    ほんと一人暮らしさせればいいのに…🙃

    • 6月14日