
コメント

ちー助
離職票は手元にありますか?離職した日の翌日から一年以内に申請したらもらえたと思います。急ぐにこしたことはないので、ハローワークに言った方が良いと思います。
ちー助
離職票は手元にありますか?離職した日の翌日から一年以内に申請したらもらえたと思います。急ぐにこしたことはないので、ハローワークに言った方が良いと思います。
「会社」に関する質問
仕事を探しています。 初めて派遣に登録をしました。 マンパワーグループというところです。 いい求人があったので登録しましたが 本人を確認できるものをアップロード しなくてはいけないようです。 ここの派遣会社の名…
農業の自営業です。 従業員は全部で10人くらいいます。 天気の悪い日に箱を組み立てたり、袋にシールを貼ったりする内職みたいな仕事があるのですが、最近、天気が悪い日がなくて、包材の在庫がなくなりました。 そうい…
悪阻や切迫で診断書が出ておやすみされた方 最長どれだけ休まれましたか? 現在、悪阻で4月末までの診断書を貰い休んでいます。 しかし、未だに悪阻が終わらず、上の子の時に切迫になったのですが体質なのか現在もお腹…
お仕事人気の質問ランキング
ちー助
言った→行った です誤字すみません😣💦⤵
み
手にあります🥲
1度行ってみることにします😭
ちー助
妊娠おめでとうございます😄
すぐに働かなくて大丈夫なら、妊娠出産を理由に4年以内まで受給期間を延長できますよ。私も妊娠したとき延長しました。
み
ありがとうございます🙇♀️
退職してから妊娠発覚でも
受給してくださるのでしょうか?
ネットで見ると貰えないとか
かかれてたのでт ̫ т
ちー助
受給資格は半年以上雇用保険に入っていたこととすぐにでも働く意思があることなのでもらえるかと。延長なしですぐに給付してもらいたいなら月何回かハロワに相談に行くか何かの就職活動しないといけません