※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mana
妊娠・出産

31週の妊婦です。冷房をつけたら下痢と喉の不調が続き、痰が出て睡眠も浅いです。病院で相談するべきか悩んでいます。

今妊娠31週です。
最近暑くなってきて一昨日から夕方から朝にかけて冷房かけ始めました。
そのせいか昨日から下痢と喉の風邪?にやられて痰がずっとでてきます。
喉がすぐに乾燥して咳も出ています。
特に痰がずっと出ているせいで睡眠も浅く夜中1時間に1回は起きてしまいます。
食欲はあるのですがこういう時は病院に行って痰切りの薬を貰えたら貰ったほうがいいのかどうするのがいいのでしょうか。💧
吐いたりはしてません。
しっかり水分も取ってご飯も食べれてはいます。

コメント

mayuna

妊娠中は免疫が下がっていて、風邪などはこじらせやすいので、病院で早めに薬を貰っといた方がいいと思います!
とくに熱がどんどんあがってきたときは、それによってお腹も張りやすくなりますし、コロナや他の感染症だと重篤化しやすいので、病院でしっかり抗原検査受けた方がいいです!

  • mana

    mana

    妊娠初期も風邪で悪阻が悪化して何回も点滴してもらいました😷
    段々免疫がついてきて後期だし夏やしそんな風邪なんか引かんやろうと思ってました😥
    やっぱり病院行くのがいちばんですよね💧
    こんな事で行っていいのかって思ってしまう部分もあったので電話で症状伝えて行ってみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 6月14日