
幼稚園の入園時期について悩んでいます。満3歳児クラスと年少クラスでどちらがいいか考えています。満3歳児クラスで入園するメリット・デメリットや実際の体験談を知りたいです。
幼稚園の入園時期について
入園を検討している幼稚園が満3歳児クラス(3歳の誕生月の翌月に入園)と年少クラスがあり、どちらで入園させるべきかと悩んでいます。
息子の誕生日が9月なので、満3歳児クラスで入園させると年少クラスより半年早くに入園になります。
たった半年早まるだけですが、もし満3歳児クラスで入園させたら、早い時期から幼稚園に慣れさせることができる、日中自分の時間が多少できる等メリットがある一方で、秋冬に幼稚園で風邪をもらってくる、幼稚園を嫌がって登園が大変(これは年少クラス入園でもあるかもですが…)等のデメリットもあるのかなと考えます。
そこで、満3歳児から幼稚園に通わせてた方がいらっしゃったら、
・満3歳児クラスで入園させた理由
・上記以外のメリットデメリット
・実際のお子様の様子(嫌がって大変だった、喜んで登園してた等)
のお話が聞きたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

ごはんですよ。
年少から通うつもりで園見学へ行きましたが、本人の強い希望でそのまま満3歳児クラスへ入園しました。空きがわずがですがあったので。
風邪は多少は引きましたが親が思ったほどではありませんでした。
親のほうが心づもりが出来てなかったので寂しさはありました。ですが本人は毎日幼稚園に行けることを楽しみにしています。家にいるよりも様々な経験ができるため。
そして幼稚園に通いだしてから本人がとてもぐっと成長しました😳
うちは半年早く入園させてよかったなと思っています。
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
お子様自身が希望されての入園とはとっても理想的ですね…❗️
私としても寂しさは感じますが本人が希望するなら早くに入れてあげたいですがそのあたりの意思表示ができるようになるのと園の締切との兼ね合い的にこちらでは難しいのかな…🤤
お家ではできない経験、たくさんありますよね…❗️
お家では最優先してもらえるけど集団生活となるとそうもいかない…というところでも心が発達しそうですよね🤔
特にうちは一人っ子なので…
とても参考になりました❗️
ありがとうございました☺️