※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

保育園で汚れたズボンの落とし方に悩んでいます。色々試しましたが、なかなか落ちません。どうしたらいいでしょうか。

ズボンの汚れの落とし方を教えてください。

4月から保育園の0歳クラスに通っています。
伝い歩きや手押し車で歩きはするのですが、それ以外はハイハイで移動しています。

お外遊びや室内遊びでズボンが汚れることが多く、こすり洗い・予洗いをしてから色物に使えるハイターやオキシ漬け、上履きなどの黒い汚れ用洗剤など色々試したのですが、なかなか落ちず黒っぽいままです。(写真は洗濯後です…)

某お値打ち子供服なので価格は高くありませんが、サイズアウトしないうちは着てもらいたいので、どうにか綺麗にしたいです。


回答よろしくお願いします。

コメント

サクラ

ウタマロ石鹸で落ちるかな?と思いました。

私は何故かウタマロ石鹸嫌いで、洗剤で擦ったりハイターしたりつけ置きしてみたり、泥汚れ用のスプレー買ってみたりしましたが、1番落ちるのはウタマロ石鹸でした🥺泥系はウタマロですね…

こだ

上の方と同じくウタマロ石鹸で手洗いしてから洗濯機で洗ってます☺️
1度洗濯しちゃうとそのあとはウタマロ使っても取れないので必ず先に手洗いしてます🌼

アラフォー👩🏽

私もウタマロ石鹸で洗ってます😊
洗面所にネットに入れていつもぶら下がってます😂