※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近トイトレを終えた男の子について、普通のパンツに移行したいと考えています。ブリーフかボクサーか教えてください。

年少さん男の子、、、👦🩵

パンツは、どのような形のものをはいていますか?🥺

ブリーフ、、、?ボクサー、、、?

うちの子は、最近トイトレを終えたところで、まだトレパンを履いているのですが、、、
そろそろ普通のパンツにしようと思い、質問しました。

よければ教えてください🥹

コメント

あき

トレパン終了後からずっと ボクサーにしてます😊
年少の時 チラホラブリーフの子も居ました🎶

  • ママリ

    ママリ

    トレパン終了から、ボクサーにされたのですね🥺
    男子はボクサーかなぁと、思っているものの、まだブリーフ姿がかわいいムチムチボディーで、葛藤してます🥹🥹

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

今はうちの子は両方使ってます‼︎🥹
主人曰く、のちのちブリーフはダサいって感じるようになるからボクサーが良い‼︎(見た目的な問題らしい…笑)という感じでしたが、ブリーフはオムツと形が似てるから移行しやすいのと、トイトレ中にもし💩が漏れてしまった時にボクサーは落ちてくる…と聞き、とりあえず最初はブリーフにしました😅
キャラもの系はブリーフの方が種類豊富な感じします!

うちの子は鈍感なので何も気にしていませんが、男の主人がそう言うなら…と思い、次のサイズからはボクサーにするつもりです🤣

  • ママリ

    ママリ

    まさに私もそのように思っていて、、、ブリーフが、オムツとかトレパンと似ているから、まずはブリーフなのかな?🤔
    と思いながら、、、男子はボクサーの子が多いのかなぁ、と思うと、迷ってしまって🥹
    まだまだ小さくてムチムチボディーだから、ブリーフでいてほしい気持ちが強くて🥹🥹

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

今年長さんの男の子がいますが
一応、ブリーフ、ボクサー両方置いといてどっち履く〜?てやってたんですが
おむつ取れた頃はブリーフが多かったです!
年中くらいからボクサーがいいっていうようになって今はもうボクサーだけしか履きません😌

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、、、!!ブリーフとボクサーどちらも用意して、本人に選んでもらうのが良いですね✨
    うちの子はまだまだ、履き心地よりも、柄やキャラクターで選びそうですが🤣🤣
    どちらも用意してみます🩵

    • 6月14日
ママ

トイトレ完了時はブリーフにしていました!
その後は幼稚園の制服が半ズボンでブリーフだとチラリズムになりそうだったので、ボクサーに変えました😂
何となくブリーフの方が着脱しやすそうで涼しそうに思いますが、子どもの好みによるみたいです!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりトイトレ直後は、何となくブリーフのイメージですよね🥹
    私も、まだ小さいムチムチボディーに、ボクサーパンツが想像できなくて、、、🤣🤣
    うちの幼稚園も、制服が半ズボンなので、チラリズム心配です🥹🥹
    ボクサーもブリーフも、2ずつくらい用意してみようと思います😁

    • 6月14日
くま

ボクサー履いてます♡
西松屋で本人に選ばせてカーズの選んでました♡

  • ママリ

    ママリ

    3歳5ヶ月同じです🥺✨
    本人に選んでもらうの良いですね🩵
    うちの子は、履き心地よりも、キャラクターや柄しか見てないと思うので、、、選んでもらいます😁

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

どちらももってますブリーフのが座り方によってわ見えます、、🫣いまのとこ本人こっちがいい!こっちやだ!とかはないので新しく新調するとしたらボクサー買う予定です!

  • ママリ

    ママリ

    ブリーフって、チラリズムあり得るんですね🥹🥹
    トレパンが、ブリーフタイプだけど割と包み込んでくれてるので、ブリーフもそうだと思っていました、、、
    うちも、まずはブリーフから入りそうです🥹

    • 6月14日
まゆみ

うちの子達はブリーフ嫌だったみたいで、トイレ完璧になってからボクサーです😄

理由聞いてみたら、チンチンがぺたーってなるからこのパンツ(ブリーフ)はヤダって言われました🤣💦

  • ママリ

    ママリ

    ブリーフ嫌な場合もありますよね🥺🥺
    どちらも用意しておきます😆✨
    参考になります🙇‍♀️ありがとうございます✨

    • 6月14日