※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みそ
家族・旦那

1歳の息子がかまって欲しくて困っています。息子はテレビを叩いたり倒そうとします。妊娠中で毎日しんどいです。旦那は無責任で助けてくれません。どうしたらいいでしょうか。

最近育児がしんどすぎについて助けてください😂

1歳の息子のかまってが最近すごくて困っています。
私が見える位置にいても、少し離れただけでテレビを叩きに行きます。「壊れるからやめて」「大事にしよう」となるべく大きな声を出さないようにしていますが、そうもいかず怒鳴ってしまうこともあります。でも、声かけの全く効果はなく、その後何事もなかったかのようにくっついてきます。
ちなみに、離れて泣くことはありません。物に当たるだけです😮‍💨

今日は少し無視してみようと、叩いたときにテレビを消してしばらく様子を見ました。そうすると、今度はテレビの裏に手を伸ばしてテレビを倒そうとしてました。さすがに今まで以上に怒鳴ったら泣いていました。

テレビ台が壁に固定されていて、ゲートも置くに置けない状態で息子がさわれてしまう環境もよくないのですが、息子の行動自体をやめさしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。


正直、今2人目妊娠中の臨月ということもあって、自分の感情もコントロール出来ないなかで本当に毎日しんどいです。

旦那さんに助けを求めたくても、旦那さんは旦那さんで変わらず毎晩お酒を飲みまくるし、夜も子どもが起きようともいびきをかいて寝ています。「なにかあったらお母さん(旦那の)に頼めばいい」と言っていて、もう無責任すぎて、相談する気もないし、なんなら信頼なんてありません。

私はどうしたらいいでしょうか??😂

コメント

riiinn

お子さん1番大変な時ですね😭😭
みそさんも臨月で大変だし悲しくなりますよね😭😭
うちも長男次男同じくらいの差なので思い出します💦

テレビの前の床に100均の人工芝置いたらどうでしょう??
ふかふかのではなく、プラスチックでできているような踏んだら痛いやつです😌
それを裏返しにしたらもっと痛いです!
でも怪我しない程度なので、テレビの近くに子供が入りたがらなくなるんですよね😊

うちは長男が同じくらいの時にテレビ台の前に人工芝を裏返しにして置いてました🥹🥹

  • みそ

    みそ

    コメントありがとうございます😂
    最近のメンブレやばいです‪‪💦‬

    そんな方法があったんですね!!!😳
    すごいナイスアイデアですね😳
    やってみようかな😎どうしたらいいか悩んでたのですごく助かります😭
    ありがとうございます😂

    • 6月14日
♡ゆん♡

娘もそんな時期ありました💦
お子さんはおもしろがってるかんじですか?
そうじゃなければママと一緒に遊びたいのでは?!🤔

  • みそ

    みそ

    コメント‪‪ありがとうございます!!
    やっぱ誰しもあるんですかね??🥲
    面白がってないので、きっお一緒に遊びたい、かまって欲しいなのかなと思ってます🥹
    もうすぐ下の子も生まれるのでそれもあるのかなと🥹

    • 6月19日