
男性が育児施設でミルクをあげる場所について知りたいです。シングルパパもいるので、どこでミルクをあげているのか気になっています。施設内のソファで調乳しているのでしょうか?
ふと気になったので質問( ˆᴘˆ )♪♪
女性が多いママリで聞いても~
と思ったのですが知りあいの方が…
等でもいいのでコメント頂けたら嬉しいです。
今は、ショッピングモールやスーパーに
赤ちゃん専用のトイレやオムツ替えスペース
授乳室など設備が揃ってますよね
でも何処も大体は男性入室禁止になっていて
シングルで育てているパパはお買い物などの時
どこでミルクあげてるんだろう?
シングルの方の場合女性が多いとは思いますが
少なからずパパが1人で育てている家庭も
あるよね、、っと最近すごく気になって( ¯ω¯ )
施設の中でもソファがあったりするし
調乳だけしてそういうところで上げてるのかな?
- ash(8歳)

hgl
私もそれ、思ってました。
どうされてるんでしょうね💦私の知っているのショッピングモールやデパートは授乳室は男性入室禁止ですが
それ以外のスペースは男性でも入室OKにはなっているので恐らくそこでミルク作って授乳されるかどこかのベンチや休憩スペースで即席で作って授乳されてるんでしょうね。
実際にそういうところでミルクあげてる男性見たことありますよ😊
シングルという面では女性より男性の方が不便な事や肩身の狭い思いをされてるのかもしれませんね。

まい
先日初めて授乳室というところを経験したんですが、わたしの行ったショッピングモールは授乳室自体はパパも入れます!でかでかと書かれてました。
その奥の、小さな個室スペースからは男性禁止になってましたが
でも旦那は気まずがって結局付いてきませんでした💦やっぱり気分的に肩身が狭いんですかね(´・ ・`)

はらぺこあおむし
オムツ替えのスペースなどは男性でも入れますよ〜(^-^)
たまにパパにもお願いしてます♪
そこにミルク作る用のお湯とかあるとこがあるのでそこで作ってあげてるのではないでしょうか??
ソファに座ってあげてる方見たことあります♡
授乳室以外は男性でも入れるとこ多いと思います🙆✨

ららら
うちのパパはママパパマップみたいなアプリで調べてくれてました!!もっとパパが入れるとこ増えてもいいですよね、もちろん授乳室エリアはダメですが!
コメント