※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ep
お仕事

派遣で子育て中のママが、データ入力の仕事を探しています。派遣会社の選考で、グラストさんは希望に合わない時間の仕事を紹介されたそうです。甘い考えかどうか悩んでいます。

【派遣の仕事探し 派遣会社について】


現在派遣で仕事を探しています。
子供もまだ小さいので、平日9-16頃までの一般事務か、データ入力の仕事で探しています。

そこで、子育て中のママさんでタウンワークや、バイトルにあるデータ入力系のお仕事の選考に進んだ方などいらっしゃいますか?
派遣会社名で言うと、グラスト、スタッフファースト、人事サポート株式会社などです。

応募要項には「簡単なデータ入力★フォーマットに入力するだけ!希望シフト希望聞きます」の目を引く売り文句に、高時給。
実際グラストさんは面談に行きましたが、9-16時の希望など通らず、遠方の18時までの仕事を紹介されました。

タイピングやデータ入力には自信があって、子供もまだ小さいし育児が大変なので、コツコツ入力するだけの仕事なんて、考えが甘いんでしょうか?😂

コメント

はじめてのママリ。

私もデータ入力の仕事って書いてあって応募したら、コールセンターの仕事でした。
まぁ電話して入力はしていくのでデータ入力は正しいとは思いましたが、正直騙された!って感じでした🥺
本当に入力するだけの仕事はあるとは思いますが、派遣会社の求人広告は簡単そうで高時給って見せておく釣り求人が常套手段だなと思ってます😅

  • ep

    ep

    早速ありがとうございます🥹
    そうなんですね!そのコールセンター今されてるんですか?
    やはり釣りが多いんですね…ネットでもそう書いている人もいて…でも情報が少ないので分からなくて…。
    グラストは本当にデータ入力だけと言う感じでしたが、土日も入って欲しいだの、希望とは違いました…

    • 6月14日