※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ランドセルの名前ワッペンの隠し方について相談です。ワッペンの上に布をかけることについて不安があります。

防犯上の名前ワッペンの隠し方について。
ランチマットを入れる小さな巾着袋をランドセル横のフックにかけていきます。
入学前に名前つけの際には、ランドセルの中にしまうことを想定していたため、外側にわかりやすい大きさで名前ワッペンをつけました。
(アイロン圧着タイプで剥がせません。)
学校からは必ず外側という指定はなかったものの、お知らせに掲載のイラストには外側の位置でした。

帰りは私と一緒に帰りますが、朝は1人で登校します。
防犯上、ワッペンの上から隠れるような布をつけようと思いますが、おかしくないでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

おかしくないと思います!
最近だとデカデカとフルネーム丸見えの子のほうが心配になりますね💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    大きなフルネームは気になりますよね💦
    隠してみようと思います😄

    • 6月14日
moony mama

女の子なら、可愛くフリルを全体につける感じで、隠してあげたらどうでしょう?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    フリルはいいですね!
    かわいくなるし、喜びそうです💕

    • 6月14日