※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆこ♪
子育て・グッズ

子どもを幼稚園に入れる際の保育年数について教えてください。

子どもさんを幼稚園に入れている方、もしくはこれから入れる方に質問です☺

4年保育
3年保育
2年保育

とありますが、皆さんは何年保育にしましたか?
もしくはその予定ですか?

私は○○だから○年保育にしたよって理由を教えていただきたいです✨
よろしくお願いします😊

コメント

misato♥

来年から3年保育で幼稚園に入れる予定です😅
保育園も考えてはいますが地域的にも待機児童が多く無理そうで、、、
今週中に保育園の申し込みに一応行って見る予定はありますけどね😆(笑)

  • ゆゆこ♪

    ゆゆこ♪


    返信ありがとうございます☺
    返信が遅くなってすみません💦

    3年保育の予定なんですね✨
    最近は保育園でも幼稚園ばりの教育をしている所もあって、あまり差がなくなってきてる感じがしますよね😊
    年齢が上がると若干名しか取ってくれないし、待機児童が多いと余計厳しそうですね😰

    • 4月8日
じゅん525

希望している幼稚園は4年保育は無いので、必然的に3年か2年保育の選択肢です。
子供も幼稚園に行きたがっているのと、我が家の辺りでは3年保育が主流で2年保育だと場合によっては希望している幼稚園に入れないことも考えられるので3年保育を選びました!

今年からプレが始まり、来年度入園予定です(^^)

  • ゆゆこ♪

    ゆゆこ♪


    返信ありがとうございます☺
    返信が遅くなってすみません💦

    3年保育がやはり主流なんですね😌✨
    2年保育になると募集人数が若干名で入るのに厳しくなるから、うちも入るなら3年保育かなと思っています☺

    子どもさんが行きたがっているのは良いことですね🎵

    • 4月9日