※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

SHEINやTemuでの購入経験者に質問です。実際の使用感や支払い方法について教えてください。

SHEINやTemuで買い物したことある方いらっしゃいますか?

良くない話を聞いたりもしますが実際どうなのでしょうか?
↑で欲しい小物があり頼もうか迷ってますが服なら高温で乾燥かけたり出来るのでしょけど小物だと無理ですしトコジラミなどの不安もあります💦

ちなみに支払い方法は現金にするつもりです。

実際に使ったことある方どうでしたか?

コメント

はじめてのママリ

シーインよく使います✨
箱は潰れて届くくらいですかね

はじめてのママリ🔰

シーインはよく買ってます!
クレジット払いですが何も起きてないです
トコジラミもいたことないですし、洗えるものは洗濯機にぶち込んで洗うだけで使ってます😚

もも

シーインよく使ってます✨
今も届くの待ってる所です♡
クレカ払い、PayPayでの支払いで問題なしです☺️
バッグやアクセサリー類、小物系、電気機器や寝具なども購入しましたが箱が潰れてる、少し匂いが気になるくらいで洗濯すれば全然気にならないです😊

ぶたぴーなっつ。

この前初めてテム使いましたが特に問題はないです!
支払いはペイディ払いにしました。

良くないこと書いてありますが、実際本当にそんなことがあったら大きな問題になってると思うのであまり気にしないことにしました💦

deleted user

シーインは何度か利用してます!
箱がベコベコですが中身は問題ないです🤣✌️
小物も買いますが壊れてたりはないです!
服もレビュー見て 大丈夫そうなら購入してます!✌️🌟

支払いはクレカ使いましたが何事もなかったです!
念のためにすぐにカード情報は消しました。
Twitterでテムの不正利用何度か見たので 2回目以降はシーインでもコンビニかペィディ後払いにするようにしました💦

はじめてのママリ🔰

sheinよく使います💓
いつも袋で届いて、中身が袋の中でぶちまけられてたりしますが品物に問題ないです!
クレカ払いかPayPay使ってましたが最近はコンビニにしてます〜!

Temuは登録したらクレカの不正使用されたので即削除しました〜!!

まりー

TEMUやアリエク、シーイン発がん性などのある有害物質が子ども服にも、、なんていうリスキー満載の安いモノを買うという選択肢はないです💦💦

ホルムアルデヒドが検出されたとか、もう怖すぎです

よくTEMUを利用してたらしい友人の子どもは、偶然なのかアトピーがひどくなり、小児喘息になったそうです💦
友人もニュースを見て全部処分したと言っていました😢

やすばママ

Temuでもう3回ほど買い物してますが、
まー確かに安いなりではありますが使えない訳じゃないし、100均で買う的な感覚の物が届きますw

あーママ

テムでしょっちゅう買い物しますー!物は可愛いし安いしいい事づくめです😳現金払い一択です☺️

ママリ

shineで結婚式に参列の為一通り買いました!鞄とか靴は良かったですが、ネックレスはつけて6時間で外れました😂
安い大量に入ってる指輪も丸じゃなくて例えるならC 最後まで繋がってませんでした笑笑
ぱっと見はいいですがよく見るとハリガネ?って感じです😂

はじめてのママリ

海外輸入物販に携わる者です。
小物がどんなものかわかりませんが、とりあえず身につけるものや子供のおもちゃなどは絶対にやめておいた方が良いです。
発がん性物質のニュース確認してみてください。
日本で企業が中国製を販売する場合、法律によって消費者を守っています(子供のおもちゃなどは食品衛生法があるので商品をちゃんと検査機関に通してからでないとダメ)が、個人輸入だと良い加減な国のいい加減な工場が売ってたりします。
トコジラミは運だとは思いますが、工場によっては小虫大量に入ってたりした事ありました😇
とにかく中国は日本と感覚が違うので、ずっと付き合いのある工場ですら定期的に現地にちゃんと行って指示しないととんでもない事する感じです。
人体に営業なさそうなものをとりあえず購入してみて、開封は必ず家の外で除菌シートで拭くとかスチームかけるとかしてみればとりあえず虫は入らないと思いますよ。