※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもたちが熱中症にならないか心配。自由時間に迎えに行くべきか悩んでいます。同じような方いますか?

今日の最高気温33℃の地域に住んでます。
子どもたちは幼稚園に園バスで登園してるのですが、降園時はバスの時間まで40分ほど自由時間があるのでいつも外で遊んでます💦
まだ暑さに慣れてない&湿度も高いこの時期、熱中症が怖いので迎えに行こうかと思ってるのですが、過保護過ぎますかね😂

同じように熱中症怖いからとかの理由でお迎え行く方いますか?

コメント

柚モア

全然保護じゃないですよ!!
子供の心配をしない親は居ません!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    お迎え行くことにしました🙌

    • 6月14日
さくら

下のお子さん年少さんですよね?
先生たちがちゃんと見てくれてるとは思いますが、金曜日だし疲れも溜まってるだろうし、これだけ暑いなら体力も削られてるだろうからお迎えいけるなら行ってあげるのいいと思います☺️過保護とは思わないです!
うちも年長と年少の娘がおりますが、下の子は帰ってくる頃にはいつも疲れてます。まだ年少さんには体力的にしんどいところあるのかなと思います。うちも同じ早生まれの年少です☺️

  • ママリ

    ママリ

    そうです!4月から幼稚園通い始めて、既に2度体調崩してるので💦💦
    帰りのバスも園から10分ほどですが、いつも爆睡してます😂
    同じ早生まれさんなんですね💕同じクラスの子と比べて背も低いしまだまだ未熟なところ多いですよね💦
    たまにお迎え行くと喜ぶので、今日はお迎えにします🙌

    • 6月14日