※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

大切な人でも亡くなった人の棺桶に一緒にわが子の写真とか入れるのはや…



大切な人でも亡くなった人の棺桶に
一緒にわが子の写真とか入れるのはやっぱり
違いますかね…


私もずっと大好きで、娘もめちゃくちゃ懐いてた
私の母方の祖母が亡くなってました。

最近調子悪くて今日の午前中も電話で調子聞いて
大丈夫だよ、と少し話したんです。

その後、生存確認で毎日やってる身内のLINEに
13時頃LINEが届いてたんですが
夜20時過ぎに薬飲んだかな?と電話したら出なく
母と娘も向かうとトイレで亡くなってました…

電気がついてないので早めの午後くらいには
亡くなってたのかな?ってところですが
日中、娘とお昼寝しながらドライブしてる時に
なんで見に行ってあげなかったのかな…


今までもそんなんでも
なんだ元氣じゃん!だったから…

88歳、あと1ヶ月で89だったのに。

娘も、ばーちゃん!ばーちゃん!と懐いてて
祖母も唯一の曾孫である娘をすごく可愛がってました。

いつも娘のキーホルダーをバッグにつけて
記念日の写真は部屋に飾ってたので
何か入れてあげたいなとは思うんですが
燃やされるし一緒に入れるのはちがうかなぁと
迷ってますが何かしたくて…

でもまだお手紙や絵は書けません

コメント