※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供たちの愛情表現に関する悩みでイライラしています。

ちょっと小さいイライラ聞いてください🥲
上の子は早産だったり、足の先天性の病気で色々病院に通っててそのせいか病院慣れして今日も低身長の疑いがあり血液検査をしました。まさかの泣かずにできて、私はもう感動するくらいだったんですが在宅勤務で下の子をみてくれてはいたんですが帰ってきて泣かずにできたんだよーって言っても一言すごいじゃん。だけで私なら逆の立場なら帰ってきたらすぐぎゅーって褒めてあげると思うんです。それは人それぞれなのはわかります。2人ともママっ子で特に上の子は今パパイヤイヤ期で愛情表現が少ないもの嫌がられてる原因もあるんじゃないかと思ってぎゅーってしてあげたらいいのにって言ったらすごいってゆったんだからいいじゃんって言われて生理前もありかちんときてしまいました。小さいことですがイライラしてしまい寝れなくてこちらに書いてしまいました。見てくださりありがとうございます😭

コメント

初マタ保育士🥚とんとん

同じ温度感で受け取ってもらえないと寂しさ感じますよね…!

お母さんが今までお子さんの辛い時を一緒に過ごしたからこそ、今日の感動もあったんだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントしていただきありがとうございます😭
    本当に男の人ってそういうものと思ってても2歳の子がこんなに頑張ったのにもっと何で褒めてあげないの?ってイライラしてしまいました。
    優しいお言葉ありがとうございます😭

    • 6月14日