※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が職場の女性との関係で悩んでいます。女性からの好意に気持ちよさを感じているが、妻は気にしています。夫婦関係が悪化し、離婚も考えています。仕事仲間として割り切るべきか悩んでいます。

みなさんならもうほっときますか?

何回か同じような質問をしてしまってますが、ご意見などありましたら教えてください🙇

旦那と職場女性の事ですが、
職場女性は、シングル子持ちで旦那に恋愛感情があります。

旦那は、その女性から好意を受けてて心地よく感じていて、仕事の悩みや話もきいてもらってたようです。

職場女性は、褒め上手な感じです。

楽しそうにラインをしており、みててちょっとこのままだと発展しそうだなと思いまして旦那のフリをして勤務終了後のラインは禁止にしました。

しかし、旦那はそれが嫌だったようで今度から旦那から女性にフォローのラインをしたりしていました。
ラインも、妻にみられたがお互い携帯見てもいいことはないとフォローしてて解決した事になってます。


このことでも、揉めたりして夫婦関係も最悪な感じになりましたが子供のために一応普通に接するようにはして、表面上のみです。

一昨日も、一緒に仕事することがあり職場で喋らないからお礼のラインするね。と旦那から言われました。

了承しましたが、立て続けにこのように旦那からラインを送ったりしてるので女性の態度もだんだんまた元に戻りつつあるような感じになってます。

女性の事が好きなんじゃないのか、というのは聞きましたが、恋愛感情ではないので発展することはありません。
人として信用してて、話が合うみたいに言われました。

最近は関わる事が減ったのか、私との関係も最悪でしたし、旦那もうつ状態みたいになってしまいました。

これからはATMとしてがんばるともいわれたので、それって夫婦関係が終了したってこと?と聞いたら仕事のこと。やりがいがない、惰性でしてるからと言われました。
仕事のストレスがヤバいともいわれ、話聞くよといっても詳細は話してもらえず…といった感じです。
今までは、女性と関わる事でそれが発散できてたようですが、最近はイライラが発散できなくて些細なことでイライラしやすいみたいな感じでした。


やっぱり悩みとかも専門職業なんで私よりかはその女性の方がわかるとは思います。


でもこちらからしたら、帰ってからはラインしてほしくないなで…中々忙しくて会えない日もあるからみたいに言われ、やっぱり繋がってたそうでした。

お礼のラインもそこまで必要か?って感じで、また女性から、私もお礼のラインしたいなと思ってました😊ってきてて🥲💦


旦那を信用するのも難しいですが、もう色々できる事もしたのでほっとくしかないの一択か離婚も視野に入れた方がいいのかですが…


なんかこの女性が現れてから夫婦関係もガタガタになり、辛くなってこっちが鬱になってしまいそうです💦

でも、その女性と仲良くなったのもここ一年かそこらで、それまでは色々ありつつも普通に仕事こなしてたんだよな?とか疑問も湧いてしまい😂


私ももう旦那に色々不満は言ってしまいましたが、逆ギレモードですし結局自分のしたいようにしてこちらの気持ちは汲み取ってもらえないんだなと感じてます。

離婚も考えてしまいますが、子供もいますし金銭的理由で難しいので耐えるしかないかなとは感じてますが、私のメンタルも結構辛いです。

みなさんなら、仕事仲間だと割り切りますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

割りきりませんし
なんかそんなやついらないなーともおもいます。

むしろ不倫ぐらいしてくれた方が相手からも慰謝料とか貰えるし(シングルマザーなのにアホだなとおもっちゃいます。)

そのあとに社会的に抹殺したいですね😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに中途半端ですね😣
    お互い恋愛ごっこみたいな感じで🥲
    それがなくなって私に責められまくって、逆ギレ&被害者モードで…最悪だなとは感じてます😣

    フォローしまくってるので、女性も禁断の恋を楽しんでる感じになっちゃってそうです😂

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

わ、割り切れないですー😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり割り切れないですよね…
    ママリさんなら、どうしますか?

    注意しても逆効果なので、もう手立てがないです😣
    離婚できるものならしたいですがこちらから切り出したら不利ですし💦

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場で喋らないから、って、職場でのことは職場でお礼言えば良くないですかね〜😭

    中々忙しくて会えなかったらライン必要って、、、😫そんな特別な異性の同僚、到底許せません。無理ですー😭

    でも、もうその状況だとほっとくしか無さそうです。

    今後のために、状況を忘れないように日記つけたり、ちょっとずつ貯金を自分の秘密口座に動かしたりはしとくかもです。

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそう思いますよねぇ…⚡️
    あと、職場で喋ってないって嘘だと思います🤣明日からも宜しくお願いしますの文面打ってましたし、、
    せいぜい、楽しそうな雰囲気がなくなったくらいで普通に話してると思うんですが…よほど好意を持たれて嬉しかったのか必死に戻そうとしてて何だかなぁです。。

    そうですね、、ほっとくしかないですが離婚についての事とか自分の仕事をどうするかとか色々冷静に考えてみます🙇

    • 6月13日
小豆の母🔰

私も絶対割り切れませんし
余裕で離婚します😂
いる方がストレスなので笑笑

一生そいつとLINEしとけや。って思っちゃいますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚派多いですね、一応子供が体調悪かったりすると早退してくれたりとかはあったりしていいパパの一面はあったりなんですが、、
    クソですよね😂

    この時点で、義母とかに相談はしてみますか?

    • 6月13日
  • 小豆の母🔰

    小豆の母🔰

    もはやそんなことうちの旦那はしてくれないですけど…
    パパなら当たり前ですし、なんなら子供の面倒を見てる奥さん大事に出来ないやつは子供にとっても害だと笑思っています笑笑

    余裕で言います!別件ですが、私は暴力沙汰になった時即
    義父母に言いました😂笑
    お前の息子やろ。って気持ちで
    伝えました笑

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、義母に相談して解決は見られましたか?😣

    • 6月14日
  • 小豆の母🔰

    小豆の母🔰

    解決しなさすぎてと言いますか、結局なんにも言うてくれないような親なのでそんな感じで
    育ったんだろうな。って結果で
    めちゃくちゃ嫌いになったくらいです笑笑😂

    最近は嫌い度もこましになってきましたが、それでも他人以上にはなりませんね。笑

    結局親ですし、子供にキツく言えないのかな😑

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビシッと叱ってほしいですよね😂
    それはお辛いです😖

    本当、私も相談してどうなるものなのか博打感もあります😂

    • 6月15日