※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
孫悟空
家族・旦那

旦那との問題、義家族との旅行について相談。義家族との旅行に不安あり。要望無視で疲れる。留守番も考慮。

旦那へのイライラ、義家族との旅行

旦那といても最近居心地悪かったりして喧嘩やイライラする事しょっちゅうです。

今日で言うと、娘(1歳2ヶ)と3人でコストコに行きました。
そこまでの道、旦那が運転でした。
急いるわけでも無いのに
男子信号待ちたく無いから
赤になる(黄色が赤に変わりそう)ギリギリなのにスピード出して
結局渡りきれずブレーキをギリギリで踏み、私たちも
キュってなる。それを3回くらい繰り返しました。
赤ちゃんが乗ってる車が出すスピード?て感じです。
いつもそうです。
自分の待ちたく無い気持ちが優先。
娘が乗ってるってことはあまり考えてません。

そして、コストコで野菜が売ってるとても寒いコーナーありますよね?
わざわざ小さい娘をそこに入れるのは寒過ぎて可哀想だから私たちは待ってたかったのに、カートに娘乗せてどんどん行ってしまう。
寒いから早く出よ?娘、可哀想だよと言うと
こんくらい風邪ひかないし大丈夫。と。

娘が寒く無いかどうかは何も気にせず。
自分を優先してばかり。

育児のことでいつも意見が合わず
いつも私が何か言うと不貞腐れたり喧嘩に。

そんな中、来月義家族(義母、義姉2人、その夫婦、私たち)と勢揃いで旅行に行きます。

正直、娘ファーストじゃない旦那とその家族と行っても
楽しめないだろう、と思ってしまいました。

義母も義姉もちょっと癖あります。

多分、行っても楽しいのは義家族達で
私は疲れてしまうだけだろうと思います。

みなさんなら、それでも旅行に行きますか?
娘の私だけ自宅で留守番もありですか?

なんならその旅行、孫悟空も行こう?とか旦那に言われたわけではなく
去年から私と娘も行くの前提で勝手に義家族と話が進んでました。

私は派遣社員ですが
私の仕事の都合のことは無視
この日だから休んでね?別に休めるでしょ?みたいな感じで日程も決まってます。

義家族もそんなに好きじゃ無いし
旦那にもモヤることたくさんだし、、正直行きたく無い😇

コメント

deleted user

私は留守番してもいいと思います!
苦痛な旅行ほど辛いものはありません😂
それにしても義家族そろって癖ありは辛いですね。