※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
ココロ・悩み

友達の子どもたちがおそろいの服を着ていて、遊びに行ったときにモヤモヤした。自分は誰かを遊びに誘うタイプで、他人を差別することは嫌。友達との価値観の違いについてどう思うか気になる。

ある日高校時代からの友達とその子どもたちで遊びに行ったときの話です。
友達Bと友達Aの娘ちゃんがおそろいの服着てました。
あえて何も言いませんでしたがAの娘ちゃんから見て!おそろいなの!っていわれました。
いつも月1ぐらいで遊ぶ関係です。
なんか仲間はずれではないけどモヤッとしました。
わたしが知らないところで遊んでたんだあって感じに思っちゃって。
わたしは誰かがあそべないのは嫌なタイプなので遊ぶ約束してもみんな呼びますし逆にそんなこと(服のこと)したら傷つくと思うので絶対にしないです。
価値観が違うのかな?
みなさんはどお思いますか?

コメント

まみー

めっちゃ嫌です🤢モヤっとします😢

  • みい

    みい

    ですよね😭
    別に遊んでもらっても構わないけどなんでいちいちおそろいの服着てくるのかなって思っちゃいました。
    墓場まで持っていってほしかったです🫠

    • 6月13日
ペッパー

私は大人数よりも2人が好きなので、グループでも遊びますが誘われれば個別でも遊びます😊なので他の子が自分抜きで遊ぶこと自体は気にならないです!
ただ、その日にわざわざお揃いを着て来てアピールしなくても...とは思いました💦

  • みい

    みい

    そおなんです!!
    特に個別で遊んでもらってもいいんです!!
    わたしもちょっとちかくまで寄ったから会いに行くわってのは結構あるし。でもそれをわざわざみんなであった時にあのときの話しさあ〜って絶対に2人で遊んだときにしかわからない話は持ち出しません。少なからずいい思いはしないと思うので😭

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

遊ぶのは全然良いけど、3人でいて2人Tシャツおそろで着てくるのはモヤりますよね🥺もっと人数いるとかなら気にならないかもですが🥺💦

  • みい

    みい

    遊ぶのは構いませんが知らない話されるのとか嫌じゃないですか?私その話きいてないけど、、って

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もあえてその話題は出さないですね🥺💦子どもが言ってもフォローしつつサラっと流しますし、遊んだ時の2人しか伝わらない話は相手が入ってこれないので目の前でしたくないです💦

    • 6月13日
  • みい

    みい

    そおですよね!
    なんか私がおかしいんかなって思っちゃいました😭

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

わざわざ、みいさんと、みいさんのお子さんとが居る時にお揃いの服着てくるところが無神経すぎます💦
個別で遊んだ時にお揃いとかにすれば良いのにと思いますよね😔
みいさん親子は嫌な気持ちにしかならないですよね😫

  • みい

    みい

    はい。むすめもいい思いはしてないと思いますがそおゆうこと言わないタイプなのでわたしも触れなかったら向こうから言ってきました。
    どんな神経してるのかなって思います😅

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

感じ悪いですね😅3人で会うの分かってるのに、わざわざお揃い着てくる必要ある?って思います。子供も自分だけ違う服だった悲しいと思いますし、普通は親が止めますよね💦2人で遊ぶ時にお揃い着ろよって思います。

  • みい

    みい

    ですよね😅
    なんでわざわざ今日着てくる?って思いました
    わたしだったら絶対に着ていきません😞

    • 6月14日