※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
the
ココロ・悩み

新一年生の友達の親の行動に不安を感じる。子供同士は仲良しで放課後も一緒に帰ることが多いが、親の価値観と合わない行動が多く、遊ばせたくないと感じている。

新一年生、新しくできたお友達の親御さんと価値観合わないとき、あんまり遊ばせたくないな〜と思うのですが、どうしたらいいでしょうか?

価値観が合わないと思った事
・一年生の子一人で自転車に乗って遊びに来させる
・公園で遊ぶ約束をしていたが、付き添いしない
 (一年生を公園で一人で、私たちが行くまで待たせる)
・弟(4、5歳?)を一人で留守番させる
・通学路を通って帰らない事を異常に感じない
・うちの近くの歯医者に弟を連れて行く時、一年生の子を
 うちで待っているようにと言う(子供伝いに聞いた)
・無断で庭に入ってくる
・子供をチャイルドシートなしで車に乗せる
 なんなら、シートベルトもしない?
 よその子(うちの子)にもシートベルトさせない
・車のドアの内側、飲み物?飛び散り&散らかりすぎぃ…

子供たち同士は仲良しです。子供の友達を選別したくは無いですが、放課後遊んでほしくも無いです。
学校の中だけなら大丈夫ですが、家が近く、一緒に帰って来て、約束してしまうみたいです。

コメント

はじめてのママリ

遊ばせなくて良いと思います💦
何かあった時に責任取れないし😱公園に親御さん来ないってことはtheさんが2人見ないといけないってことですよね?
習い事始めて忙しいから〜とかでのらりくらり約束はかわしちゃえば良いと思いますよ!
子どもにも暑くなってきたし、遊ぶ約束するのは辞めておいてねと約束して👍

  • the

    the

    回答ありがとうございます。
    子供は納得しますか?
    実際に習い事を始めるなら仕方ないですが、、
    暑いから大変だから〜とかで言ってみます💦
    すでに来週の約束してるみたいです😭
    来週を最後にしてほしい…

    • 6月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実際に習い事始めてしまうのはどうでしょう?それかおうちで取り組むプリント学習をしてみるとか✨
    理由は異なりますが、うちも幼稚園の時毎日のように帰りに公園に行きたがり、私がしんどくて辞めてと言ったことありますよ💦
    仲良しでも、親にも都合があるし、夕方は忙しいし、学校で遊んでほしいな🥺と伝えれば子どももわかってくれる気がしますよ✨
    暑いのは本当なので、とりあえずその理由で10月ぐらいまでは遊ぶの避けれるとおもいます✌️笑

    • 6月13日
日月

習い事などの予定を作って、約束できない状況を作るのが 親の価値観にあったお友達との関わりをさせるのに一番スムーズだと思います。
習い事って、ほぼ同じ価値観の親子の集まりなので。

お子さんとは学校に行く前に「今日は、友達との約束はしてこないでね。○○するよ」とか、前もって伝えておくのはどうでしょうか。
我が家は「どうしても遊びたかったら、放課後宿題を学校で終わらせてから、運動場で遊んでおいで」ってことにしています。

  • the

    the

    回答ありがとうございます。
    習い事の日や、病院の日はそのように伝えています。
    やっぱり実際に習い事を新たに始めないといけないですね💦

    学校で遊んで帰るのは校則的にありなんですか?
    うちの学校は難しいような気がします…💦

    • 6月13日
  • 日月

    日月


    うちの学校は、放課後に宿題などできる部屋があって、運動場も16時30分まで開放されています😊
    約束してくるのも「来週の予定は来週までわからないから、勝手にしてこないこと、必ず親に確認すること」ってしてます💦

    • 6月13日
おせんべ

一年生ならお子さんに話して(なぜ家に入ってきて欲しくないのか)納得してもらえないですかね?
うちも変わった子どもさんが近所にいて仲良くなりそうだったので釘刺すつもりで話ししたら
「あーそうか…そうだね…うん、わかった!学校だけで遊ぶ!」って言ってくれました。

はじめてのママリ🔰

今1年生でそれだけ家庭ルールのズレがあると、3年生あたりでぐっとズレますよ💦
「学校で沢山遊んでおいでー」でいいと思います。

子供同士は仲がいいのですが、周りの家庭ルールと全然合わず、ルールの合わない子は学校で遊んでねーにしようと思っています💦

ちなみに1〜2年生の時は子供だけでの約束は無しだよと伝えていました。