※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子がイヤイヤ期で、共働きのワンオペ育児で疲れています。ひとり時間が欲しいと感じています。

1人時間が欲しいです。
息子は現在2歳児、絶賛イヤイヤ期で自己主張がすごく、ママ大好きな甘えん坊です。
私達夫婦は共働きでフルタイム勤務のワンオペ育児、普段は保育園に預けていますが、休日には預けることができず、祖父母は遠方で気軽に預けるといったことはできません。

仕事以外の時間は息子が常に一緒です。
息子のことは激愛しているのを前提としてですが、ひとりでのんびり休みたいです。

夜息子が寝た後もなんだかんだ忙しく、寝るまでバタバタしています。なんなら寝ている時も息子の寝相や夜泣きで起こされています。
全てから逃げたいと最近思うことが増えました。
独身時代はそれこそひとり時間を作らないとダメなタイプでした。
疲れました。ひとりで家でのんびり休みたいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

我が子が同じくらいの頃は、夫が休みの日に連れ出してくれて、その間に一人時間楽しんだり、ゆっくり買い出ししたりして過ごしてました^_^
旦那さんにお願いして、公園や遊び場などに連れ出してもらえないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は単身赴任、私はシフト勤務でなかなか休みが合わず…あまり当てにできません😖

    • 6月13日
ママリ

平日休みとって保育園行かせてゆっくりは出来ないんでしょうか?