※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

特別児童扶養手当について、熊本県の認定基準や申請後の手続き、子どもの状況について悩んでいます。診察の頻度や将来の対応も不安です。

特別児童扶養手当について
まとまりがない文章ですみません🙇‍♀️
だいたい子どもが何歳まで貰うものなのだろうと
ふと思い質問させて頂きました。

熊本県は特別児童扶養手当の認定基準は厳しいですか?
子どもが不器用さんでいろいろな事体験させてあげたいし
将来のための貯金をしてあげたいと思い申請しようか悩んでます。
申請が通ったら継続手続きや診察の頻度はどのくらいで行なっていくものなのでしょうか?
私がHSPなのでで気にしすぎなのかもしれませんが
子どもが不器用さんとコミュニケーションが苦手で
自閉スペクトラム知的なしの診断が出たのですが
だんだん私の言っている事を理解出来る歳になってきて
一緒に横で診察していて親からこういう困りごとがありますとたくさん困り事を医師に説明していたら
子どもは落ち込んだりしないものでしょうか?
大きくなってからの診察などどうしていくのが良いのでしょうか😓
子どもの困りごとはなくし物、忘れ物が非常に多い
思い立ったり気になったら周りが見えなくなって
指示が通らなくなる、消しゴムを食べちゃう、お店で興奮して飛んだり走ったり奇声を発してしまう、
説明などが凄く苦手、手先が不器用、同時進行(縄跳び、うんていなど)が出来ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

20才未満まで受給出来ます☺️

熊本の隣の県なのですが、、
うちのところは療育手帳や
精神障害者保健福祉手帳を
持ってる人とかじゃないと
申請が通りにくいです、、💦

特児はどこの県も通すのが
難しいと言われてますし
担当医の診断書の書き方によっては
中度のことも否決になります😭

はじめてのママリ🔰

熊本県で特児手当貰ってますが、更新がありますよ。
何歳までって貰うっていう感覚ではないと思います💦
療育手帳、障害者手帳とかそうゆうのを貰う話が出てたら申請が通るかもしれませんが特児手当だけだと難しいかもしれません。審査はかなり厳しいです。

うちは難病で、療育手帳も持ってますが特児手当の話はかかりつけ医から聞きました!
かかりつけ医の先生に相談してできそうだね〜て言われたら申請しやすいかなって思います。
診断書とかもお金がかかるのでただ申請だすのは勿体無いのかなって思います💦

あゆり

まず病院へは定期的に通ってますか?
発達専門で見てる医師であれば特別児童扶養手当通りそうか聞いてみるのが一番早いです。

診察の頻度は特に指定はないですが基本的には2年に1回の発達検査と診断書の提出。毎年の所得報告です。

診察は子供が困りごとを話せそうだったら子供のみ診察室へ行かせたり、うちは投薬があったので子供が行けない時に薬を貰いに行くついでに担当医と話したりしてます。

ひよこ

特児の審査厳しいですよ😅
更新も年一です。
その度に診断書とらないといけません。
まず主治医の先生に通りそうかどうか聞くのが一番です!
まず手帳もってないと厳しいです。持ってても通らないこと多いです。
うちの子は先天性心疾患で障害者手帳もってますがそれでも分からないと言われました。