※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

息子の食事の好みに悩んでいます。毎日の食事作りにイライラし、関係が悪くなりそうで心配です。皆さんはどのように対処していますか?

息子の食べ物の好き嫌いで悩んでいます😮‍💨

肉、卵、野菜、きのこ類..など何でも嫌いと言って食べてくれません。トマト、加工肉系、チーズ、パンやうどんは大好きですがそればかり与える訳にもいかず..

家計も気にしつつ何なら食べてくれるか毎日考えて、作りたくないけどやらなきゃなーと思ってご飯準備しても食べない!と駄々こねられるのでもう本当に料理したくありません😂あるあるですか?みなさん割り切ったり何か工夫したりしているのでしょうか?

他にもイライラすることありますが、特に毎日のご飯の時間をきっかけにイライラが募り、息子にも辛くあたってしまいます🥲広い心を持てればいいのですがこのままだと息子との関係も悪くなってしまいそうです...

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!
うちは、うどんと魚とヨーグルトくらいしか食べないです!
一度小児科でうどんしか食べないんですけど〜って相談したらその肉付きなら大丈夫!3歳になってまだ食べないようなら相談して!って言われたのでもう2歳のうちはうどん食べててくれ!って割り切りました(笑)
頑張ってもどうせ食べないので!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、頑張ってもどうせ食べないならもう好きなものだけ食べてくれ!って割り切るのもありですね✨

    イライラするくらいなら頑張らないことにします!ありがとうございます😊

    • 6月13日