※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana
ココロ・悩み

産後3ヶ月で生理が始まり、イライラが増しています。PMS対策を教えてください。

産後3ヶ月で生理が始まって
今日が一日目です。(産後2回目)

ホルモンバランスの関係かと思うのですが
イライラしてしまいます。
普段何とも思わないことでもイラッとしてしまったり
旦那や子供に対して後から反省することが多いです。
抑えられれば良いのですが、どうしても当たってしまうのが情けないです😭😭

皆さんPMSどのようにして対策してますか??

上の子は平日保育園に行ってますが
土日はワンオペなので今から怯えてます🫠🫠
下の子も風邪引いてますし泣きそうです😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも産後1ヶ月で生理が再開して、新生児期でつらいのに生理のときの気分の落ち込み、、、
本当にしんどかったです。

私はどうしようもないくらいイライラしたら子供を旦那に1時間でもいいから預けてゆっくり湯船に浸かってます。1人時間をすこーしもうけるようにしたらだいぶ落ち付きます!☺

  • kana

    kana

    ご回答ありがとうございます😊

    本当にそうですよね。
    1時間でも1人の時間があるだけでもだいぶ気持ちもスッキリできそうですね😭🫶🏻

    なんで自分ばっかり?っと1人でモヤモヤして旦那にも当たってしまうので早速お願いしてみようかなぁと思います!

    上手く攻略できれば良いのですがなかなか思うようにいかずで😢

    • 6月13日