※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【ぐんぐん】やフォローアップミルクの飲ませ方について相談です。哺乳瓶での量が心配で、どうあげたらいいか不安です。生後10ヶ月での適切な摂取量も知りたいです。

【はいはい】がなくなったので【ぐんぐん】に移行しようと思うのですが、以前【ぐんぐん】は哺乳瓶じゃなくてストローマグやコップで飲ませてね。と、栄養士さんに言われました。
朝昼晩よく食べる子なので朝と寝る前に200mlずつあげたらいいよと言われたのですが、哺乳瓶じゃないとそんな量一気に飲んでくれません💦
【ぐんぐん】又は、フォローアップミルクどのようにあげてますか??
また、生後10ヶ月で朝昼晩ちゃんと食べるなら
朝と夜合わせて400ml又は100mlを一日のうちに4回あげれば大丈夫でしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰 

3食ちゃんと食べてるならフォロミはマストじゃないですよ!
うちの子たちは1回も飲ませなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクやめたタイミングで離乳食のみですか??

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうです!!2人とも1歳前後から離乳食のみでした!

    • 6月13日
ゆちゃん

上の子のときに保育園でも推奨されてて
ぐんぐん飲ませてたので
下の子も哺乳瓶で飲んでます😌
3食200g超えでしっかり食べますが
わたしも鉄分不足気になるので
フォロミ飲ませてます!
朝と夜しか飲まないので
うちは150ml2回だけですが
お子さんの飲むリズムの量で
問題ないと思います☺️
上の子1歳半前にはやめましたが
ずっと哺乳瓶で歯並びの影響とか
ないです!

Nana

うちもぐんぐんですが、哺乳瓶であげてました💦
うちの子は8ヶ月くらいからミルク拒否始まって、夜間の1回しか飲まなくなりました。市の助産師さんに相談して、その段階で3食よく食べてたのでそれからぐんぐんを1日1回200mlあげてます!