
1歳の娘が夜中に起きるようになり、ミルクをあげるとすぐ寝ますが、この方法が正しいのか悩んでいます。ミルクを続けるべきか、どうしたら良いのか教えてください。
相談させてください🙇🏻♀️
1歳になったばかりの娘なのですが、また夜中1回起きるようになりました。
抱っこしてもトントンしてもおしゃぶりでもだめで、ミルクあげたらすぐ寝ます。(フォローアップミルクです🙂↕️)
でもこの寝かせ方でいいのか分からずにいます、、。
夜中起きてしまってもほっておくとギャン泣きになるので、最終ミルクあげちゃいます。
どうするのが正解なのでしょうか、、
ミルクをあげ続けて寝させる方法はやめた方がいいのでしょうか、
- 👧🏻(妊娠25週目, 1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
それぞれなので正解はないと思います!
ミルク飲んで寝てくれるならそれで良いと思いますよ🙆うちもそういう時期ありましたが特に癖になることなくまた夜通し寝るようになりました!
ただ虫歯のリスクはあるのでそこは気をつけた方が良いです!

みけ
あげていいと思います!その頃はうちの子はなんなら普通の液体ミルクを1本温めておいて、起きたら即あげてました😂
自然といらなくなります!
虫歯が気になるかもしれないけど、24時間以内にしっかり歯磨きやガーゼでぬぐえば大丈夫みたいです☺️
大丈夫ですよ👌
-
👧🏻
ありがとうございます😭
最近の悩みすぎてしんどかったので経験談めっちゃ助かります😭
朝お茶飲ましたりも効果ありますかね🤔- 6月10日
-
みけ
お茶もいいかと思いますが、1日一回歯磨きして、定期的に歯科検診🪥にいければ大丈夫かと思います!
あと、お風呂上がりとかミルク飲んでますか??
お夕飯から寝るまでに間が空いちゃうと、まだ小さいうちは夜中にお腹が空いてしまうかもしれないので、寝る前にミルク(フォロミ)があると、また違うのかもしれません🤔
飲ませてたらごめんなさい💦
ウチはいまだに寝る前(お風呂上がり)に牛乳飲んでます🤤- 6月10日
-
👧🏻
飲んでないです🥹
寝る前にミルク試してみようと思います😳
大きくなったら牛乳に変えれるの楽しみです☺️- 6月12日
👧🏻
コメントありがとうございます😭🙏🏻
ありがとうございます🙂↕️
ミルク飲んで寝てくれるなら良しですね、👌🏻
虫歯対策考えなきゃです、、🤔
なにかオススメありますか、、?