※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
育児真っ最中
住まい

新築戸建引き渡しの日、夫と一緒に書類確認と鍵受け取り。最後の機会なので一緒に参加が良いと言われる。記念になるか悩んでいる。午前休が必要か相談したい。

新築戸建引き渡しの日なにか特別なことしますか?



まもなく戸建の引き渡し日で、これが不動産の方や建築士の方とお会いする最後の機会となります。

最終の書類の確認と鍵の引き渡しを(平日に)するので、夫は必ず出席しなければならないのですが、私は来れるならぜひ同席してくださいということでした。

なので夫だけでいっか、と思って後日その旨不動産の方にお伝えしたのですが、
あれっいらっしゃらないんですか?せっかくだからご都合よければご夫婦でいらしてください(^^)

と言われました。
書類の交付だけだと思っていたのでそんなに気に留めてなかったのですが、更地の時からのお付き合いの方々なので最後は顔を出した方が記念になりますでしょうか?

引き渡しご経験のある方、ぜひ体験談教えていただきたいです。

なぜわざわざ聞くかというと、
職場復帰していて、既に子供の体調不良で私の方は仕事を数回早退しているので、「ただの書類と鍵の引き渡しのみ」ということであれば会社を午前休する必要もないかなと思いましてお伺いするものです。

どうぞよろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

引き渡しの日に設備の説明、テープカット、写真撮影がありました。
そのとき撮った写真で記念品も作ってもらいましたよ。
なので平日でしたが子どもたちもお休みしてみんなで行きました!

  • 育児真っ最中

    育児真っ最中

    そうなんですね!まさかそんな記念日になるとは。情報ありがとうございます😊

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

営業してましたが、家の説明(キッチン、お風呂の使い方の説明)はもう済んでらっしゃいますか?

書類確認というのがもし取扱説明書の一式をお見せして使い方を確認してたりするのであれば、奥様がいないと旦那さん全然話聞いてなかったりして後に大変かもしれません。

もしかしたら事前に説明日を設けてあって最終金額の確認だけという会社もあるかもしれませんが、仕事を休んでまで行く必要があるのか、確認なさっても良いかもですね。

引き渡しの日は私はプレゼント、お手紙のお渡しをしていました。
奥様がいらっしゃらない家庭は殆どいなかったですが、いらっしゃらなくても気にしませんね。
ただ、ぶっちゃけた話、その場にいない人が後々「夫(妻)伝手に〜って聞いたんだけどどういうこと?!」みたいな事がよくあるので、一堂に会していた方がお施主様としても不動産屋としても都合が良いみたいなのはあります💦

  • 育児真っ最中

    育児真っ最中

    なるほど🧐そういう説明も含むんですね。これからに関わりそうなので直接聞いておこうかと思います。情報ありがとうございます!!

    • 6月13日
ままり

引き渡しの日、普通に夫だけ行ってもらいました😂

子どもたち早々傷つけそうで怖かったので、家でお留守番してました✊🏻

  • 育児真っ最中

    育児真っ最中

    夫だけというケースもありますよね。ありがとうございます!

    • 6月13日
  • 育児真っ最中

    育児真っ最中

    😊😊😊😊

    • 6月13日
はな

当日家族で行ったのに撮影忘れてしまってて、引き渡しの時家族写真撮ればよかった〜って思ってます💦

何もない部屋の写真はたくさん撮っておきましたが、家と家族の写真がなくて😂

ハウスメーカーによってはテープカットだったり巨大な鍵だったり、イベント的な感じでやってくれるみたいですね!

  • 育児真っ最中

    育児真っ最中

    イベント的なものがある場合、夫一人だとちょっと可哀想ですね😂参加しようかと思います。情報ありがとうございました!

    • 6月13日