※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

去年退園した保育園に行ったら、長男の担任が退職していて不安になっています。先生の退職理由や自分の関係について心配です。

去年9月で退園した園に久々に遊びに行きました。
そこでは約三年お世話になりました。
長男は2、3歳クラスでお世話になった先生が退園していました、、
不安障害もあるし、自分のせいなのではないかと思ってしまい、辛いです。

長男は、若干多動なところがあり、保育園からも発達検査を勧められたりして、家族からも嫌がらせもひどく、少しヒステリック?になったり、病んでるのをノートに書いたり、泣いてる姿や態度を見せてしまったこともありました、、

去年も9月までその保育園でお世話になりましたが、その先生は去年は担任は持たずにいました
11月に挨拶に行った時にその先生にも写真を撮ってもらい、対応も普通だったようなきがしますが、不安です。。

他の先生に体調不良とかだったのですか?と聞いたのですが、おうちにいます。元気です!と言っていました
嘘をついてそうな感じでもなかったし、普通に退職の理由もそれぞれあるかと思いますが、私のせいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士って普通に辞める人多いので
あなた方のせいではないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しめの先生で控えめな方でしたが、私たちが入園した3年前にはいました!お家に今はいると言っていたので余計に心配です。
    お若い先生なので結婚とかかもしれないですが

    • 6月12日