
コメント

初めてのママリ
経血の量にもよりますが、2日目でポタポタ垂れるほどならやめた方がいいと思います💦
後半でほんの少しつく程度ならシャワーくらいならいいかなと。椅子に座るならサウナに敷くようなマット持って行くといいんじゃないでしょうか。
初めてのママリ
経血の量にもよりますが、2日目でポタポタ垂れるほどならやめた方がいいと思います💦
後半でほんの少しつく程度ならシャワーくらいならいいかなと。椅子に座るならサウナに敷くようなマット持って行くといいんじゃないでしょうか。
「その他の疑問」に関する質問
娘を見に職場の人が遊びにきてくれます。 40-50代の人が4人来てくれる予定です。自分は20代で、来てくれる方々が年上なこともありよりしっかりおもてなしをしないとなと思っています。 飲み物や何か食べれるものなどどう…
スマホ(iPhone)の買い替え 今iPhone12 mini、128Gを使ってます。 来月でちょうど4年です。 次買うなら256Gの容量がよくて、iPhone15か16を狙ってましたが、販売終了ですね。 128G中、117Gは使ってるのでたまにアップ…
みなさんの地区の話でいいので教えてほしいです! 今は小学校を選択できると思うのですが、 我が家は元々決まってるA小学校ではなく 近くにあるB小学校に行かせたいと考えています。 役所からきた学校希望調査表にも そ…
その他の疑問人気の質問ランキング
ぐーみ
コメントありがとうございます!
4日目なので、おそらく量はそこまで多くないです💦
本当にシャワーで汗を流すだけのつもりです💦
初めてのママリ
でしたらタンポン入れて紐を絆創膏で太ももに固定してみてください。やっぱり推奨されるもんではないですからね💦
ぐーみ
絆創膏!なるほど💡
でもやっぱりマナー的には、ちょっと考えものですよね💦
当日の経血量もわからないので、タンポンの用意はしといて、どうするか考えようと思います😣