
コメント

ままり
経血の量にもよりますが、2日目でポタポタ垂れるほどならやめた方がいいと思います💦
後半でほんの少しつく程度ならシャワーくらいならいいかなと。椅子に座るならサウナに敷くようなマット持って行くといいんじゃないでしょうか。
ままり
経血の量にもよりますが、2日目でポタポタ垂れるほどならやめた方がいいと思います💦
後半でほんの少しつく程度ならシャワーくらいならいいかなと。椅子に座るならサウナに敷くようなマット持って行くといいんじゃないでしょうか。
「その他の疑問」に関する質問
放課後デイの方針なのかもしれませんが、迎えに行ったら、その時あったことを話されます。私は良いですが、主人が迎えに行ってもあーだったこーだったと伝えられるので、主人も疲れるから迎えに行きたくないと言います。…
今年3年生になったお子さんで、ぶんけいのスヌーピーの書道セット注文した方いらっしゃいますか?🥺 入っている中身が、墨汁、墨池、太筆、半紙ファイル、文鎮(2個)、フェルト下敷き、筆巻きでした。 細筆や水差し、すず…
ママリ抽選してますか?どの頻度当たりますか? 今まで興味なくて全然やってませんでしたが、初めて3月末に1日3回中の2回連続当たったことあって「あ、本当に当たるんだ😂しかも連続😂」と味をしめて…4月は来店ポイントの…
その他の疑問人気の質問ランキング
ぐーみ
コメントありがとうございます!
4日目なので、おそらく量はそこまで多くないです💦
本当にシャワーで汗を流すだけのつもりです💦
ままり
でしたらタンポン入れて紐を絆創膏で太ももに固定してみてください。やっぱり推奨されるもんではないですからね💦
ぐーみ
絆創膏!なるほど💡
でもやっぱりマナー的には、ちょっと考えものですよね💦
当日の経血量もわからないので、タンポンの用意はしといて、どうするか考えようと思います😣