※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

産後のデブ化で悩んでいます。ワンオペ育児で痩せたいです。お腹周りが気になります。ダイエットや筋トレ、食事管理の方法を教えてください。

産後のデブ化が止まりません😱😱😱
ワンオペ育児で痩せた方方法を教えて下さい🙏
お腹より上は細くてお腹から下がぱんぱんです…
未だにお腹もぽよぽよ出ていて太ももとおしりは本当にやばいです💦
Lサイズのズボンがパツパツで危機感を覚えました
(妊娠前は160cmでSサイズ)
ワンオペでてきるダイエットや筋トレ、食事管理教えて下さい🙏🙏🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

ワンオペでバタバタと動いてご飯も食べる量減ってたり食べなかったり(夜はガッツリ)で、痩せました。
元々あまり動かなかったからか育児で動いてるのが運動になったのかも?

お風呂は時間あれば長めに半身浴してるのと、整体に通って身体整えてるのも効果あるのかなって感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜はがっつりで朝昼は兼用にします!

    お風呂嫌いでシャワーばかりだったので半身浴挑戦してみようと思います🙋‍♀️

    • 6月13日
ママリ

食べないのは良くないなと思っていたので、米を毎食いつもの半分にしたり、生野菜より温野菜がいいと聞くので、離乳食を作るついでに自分の分も茹でて温野菜とか食べてます😊
ボーンブロススープ作って子どもと一緒に飲んでたら、便通良くなり体重減りました!妊娠中から便秘ぎみだったので、意外と便通改善が1番効いたかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お米を半分に今日からします!
    冷たい野菜より温野菜の方がいいのは知らなかったです😳✨

    私もすごく便秘なのでそのスープ試してみます!

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    ボーンブロスは離乳食にも大活躍するのでぜひ!😊

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有益な情報ありがとうございます✨

    • 6月13日