※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

iPhoneとAndroidどちらが使いやすいか、auのスマホを子供に使わせる際のSIM取得方法について相談しています。

皆さんiPhoneですか?Androidですか?
どっちも使ったことある方どっちがつかいやすいですか? 

あと、今私はauのAndroidをつかっていて
iPhoneでもAndroidでもいいんですけど、
変えようとおもっていて、

この、いま使ってるスマホを小学生高学年になる子供に
使わそうと思うんですけど、電話番号取得して使おうと思ったら
auいったらいいんですか?
ネットからSIMがどうにかこうにかできるんですかね?疎くて😅

コメント

はじめてのママリ🔰

AndroidからiPhoneに変えたけど戻したくて泣きそうです!
あとアプリがGoogleとアップルと違うので引き継げないものもあります。

子供のは端末あるなら新規契約、端末ありでいけると思います!
いわゆる白ロム端末というやつです!ネットでもできるはず。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まじですか!!😅
    なるほど👀

    ありがとうございます!

    • 6月26日
✩sea✩

ずっとAndroidです!
iPhoneの良さが分からないので…💦
一番上の子にはiPhone使わせていますが、親が色々制限かけられないので、二番目にはAndroid使わせています( ・ᴗ・ )
うちは親がdocomoなので、子どももdocomoです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    制限かけれないんですね👀
    月々どのくらいですか?
    iPhoneとAndroid

    • 6月26日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    iPhoneは機種代入って5000円くらいだと思います!
    2年後に返却するプランなので、機種代が少し安かった気がします💦
    支払いがすべて旦那なので、正確な金額が分からず…💦
    Androidは、まだ契約無しで、Wi-Fiのみで使えるAndroidの白ロムなので、月々支払いなくて💦

    • 6月26日