※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

いじめの加害者と親を交えて話し合ったことはありますか?どんな話をしましたか?

いじめの加害者と親を交えて話し合ったことはありますか?

どんな話をしましたか?

コメント

ままり

うちは子供が幼稚園の頃なので何も参考にならないかもしれませんが

頭からお茶をかけられた。
階段から突き落とされて怪我して帰宅。
相手の子が、手についた絵の具を息子の制服に塗り付け絵の具まみれにした。
足で蹴られて倒され、馬乗りになって顔を殴られた。
等があり、相手の親と相手の子が謝りたいと言い先生が間に入ってくれましたが、制服に絵の具がついた事に対してしか謝ってこなかったです。
ムカついたので、普段から色々されている事を伝えて、もしかしたらお互い様かもしれないけど、今後は辞めて欲しいと伝えました。
相手の親はずっと謝って、制服も弁償したいと申し出がありましたが、洗ったら落ちますので気にしないで下さいと伝えましたが、
その後たまたま入ったスーパーで大声で電話しているのを聞いてしまいました。
「うちの子ばっか悪いみたいな言い方しやがってマジさいてーなんだけど!!あのクソ親もムカつくし、子供もメソメソしてやられて当然だわ」
って言ってました😮‍💨💦
そして、小学校も同じで相変わらずタックルとかされてケガして帰ってきています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。えー…親がもう救いようのない人間なんですね。しかも自分の都合のいいことだけ拡散するとか困りますね…
    関わりたくないですね😞💦なんでそんなに粘着してくるのか…

    • 6月12日
  • ままり

    ままり

    相手の子は息子だけでなく、体が小さい子、言い返してこない子に対して、ランドセルを叩いて転倒させるとか、頭を殴るみたいな事が日常茶飯事みたいです。
    瞼を切ってアザが出来ている子もいました。
    息子や他の子が怖がる様子を見て笑っているそうです。
    運動会の時に相手の親の前で、息子が叩かれていて、それに対しても「もぉーソイツに構うな!ほっとけ!」と言っていました🥲救いようがないです。

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恐らく、他の保護者も同じこと思ってそうですね。ほんと、腹立たしい…お辛い経験を話してくださりありがとうございます。私だったら感情的になって、言っちゃいけない言葉も言ってしまいそうで…冷静且つ巧妙に、二度としてはいけないということをわからせるにはどうしようかと考えてしまいました。

    • 6月12日
  • ままり

    ままり

    私の話ばかりですみません。
    ママリさんはどの様な状況なのでしょうか?

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ、子どもが時おり同じ子からの暴言、無視などをぼやく程度です。いっしょに遊びにはいくけれど学校では冷たく、いじめまではいかないけど不快な言葉を言われるようで…一度、その子にあおられて飛び出し軽い交通事故にも遭いました。親は全く出てきませんでしたが。もし今後これ以上の子とがあったときのための心構えとして質問しました…興味本位のようになってしまいすみません。

    • 6月12日
  • ままり

    ままり

    煽られての飛び出しは、相手の親に伝わっているのでしょうか?
    かなり酷いと思いますし、他の友達と仲良くしたほうが良いと思います💦
    暴言等も都度先生には伝えておいた方が良いと思います。

    と、いうのも去年の担任にまとめて報告した時に、「仲良しだからふざけ合っているだけ」と言われ、「やられる方にも問題がありますからね。」と言われてしまい、問題だとも思ってくれませんでした💦

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生💦何言ってるんですかね😨力量ないのを自分でばらしちゃってますね…
    飛び出しの件は恐らく知らないと思います。その子は有名な放置子なので遅くまで親も家にいないし、都合悪いことは言ってないようです。

    • 6月12日
  • ままり

    ままり

    飛び出しについては先生が相手の親に伝えるべきですよね🥲

    ほんと、去年の担任は酷かったので、今年の担任に引き継ぎも無かったようで同じクラスにされました。
    今年の担任はしっかり見ていてくれるようで息子も安心して学校に通えています💦💦
    放置子で子供に関心ないのでしょうかねぇ。。
    その子も可哀想だし、周りも迷惑ですね。。
    うちの近所にも親が遅くまで帰ってこない子がいて、親が帰ってくるまで暇だからと突然来て家に上がり込んで来たりする子がいます😮‍💨
    そのくせ、学校では他に友達がいるから無視されるみたいで、完全に暇つぶしにされているようで気分はよくないです🥲

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもって変に賢いですよね…純粋なんてありえないなって最近思います
    うちの子どもだけが飛び出して勝手に事故に遭った悪い子みたいに全校にしれわたり、小さないなか町ではあっという間に広まりました😢
    ほんと、あいつのいない街に引っ越したいです😅でも他のことは仲良くしてるので、そんなこともできず…

    • 6月12日
  • ままり

    ままり

    それは本当にムカつきますね💦
    相手の子と距離を置いたほうが良いですし、なるべくなら関わらない方が良いのかなって思いますよ💦

    • 6月12日