
コメント

S
水分は一日500mlは飲ませた方がいいと聞くので少し足りない気はしますが、元気なら大丈夫かなと思います🙆♀️
日中のお茶飲ませてるというのは、大人のタイミングで飲ませてる感じですか??
マグとかで好きな時に飲めるように常設しておいて欲しくなったタイミングで勝手に飲めるようにした方がトータルとして飲めるかなと思います💡すでにされてたらすみません😅
S
水分は一日500mlは飲ませた方がいいと聞くので少し足りない気はしますが、元気なら大丈夫かなと思います🙆♀️
日中のお茶飲ませてるというのは、大人のタイミングで飲ませてる感じですか??
マグとかで好きな時に飲めるように常設しておいて欲しくなったタイミングで勝手に飲めるようにした方がトータルとして飲めるかなと思います💡すでにされてたらすみません😅
「おしっこ」に関する質問
ワンオペのお風呂について とりあえずうんち漏れの為、子供のみお風呂にいれたんですがこの場合わたしのお風呂ってどうすればいいですか?? ベビーベット(風呂場の近くにあります)に寝かせてるうちにダッシュで入っても…
昨日から急にトイレでおしっこできるようになり夜中はオムツでおしっこしてましたが起きてる間は昨日、今日一回もオムツにおしっこはせずトイレでできました。ただうんちはおむつがいいみたいでおむつでしました。 ここ…
幼稚園、パンツ練習してるのですがたまにお漏らし?あります オムツで行かせた方がいいでしょうか?それともパンツ? もうすぐ入園です あと男の子なのですが、おしっこたまにパンツについてます?ちんちんに残ってる?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ミルクとお茶や水合わせて500mlですか?
マグはいつも手に取れるところには置いてますが、いつも自分から飲もうとはしないので、適宜あげてます🤣🤣
S
そうです💡
ミルクなど授乳も飲み物としてカウントして…の量なので、ミルクしっかり飲んでる子はそれだけでOKです😂
置いてても飲まないんですね〜💦
お茶の味が好みじゃないってこともないとしたら、やっぱり足りてるのかもですね😅
あとは、離乳食でスープとかのメニューを積極的に取り入れるとかですかね…笑
はじめてのママリ🔰
2回食で頑張って650とかなので、3回食になるとミルクも飲まなくなってもっと減ると思います😭
あんかけスープやポタージュは毎回出してはいるんですが、なかなか完食はしないのでどうきようかと思ってます💦
今のところ、元気で、体重もしっかり増えてくれてますが3回食になって減ったらどうしようと不安です😰😰
S
これから3回食なんですね💡
今で650mlなら、1食分200mlくらいが減っても450mlですし、スープとかでだいたいカバーできるんじゃないですかね🙆♀️
ミルク減ったらお茶も飲むようになるかもですし!
赤ちゃんも人間なので、水分足りなかったら喉も乾くし飲みたくなるはず!!って思ってます😂
はじめてのママリ🔰
スープ、なかなか飲ませにくいんですけど、9ヶ月の頃どのように飲ませてましたか?
そうですね、人間なので喉乾いたら飲んでくれると信じてあまり気にしすぎないようにしないとですね💦
S
上の子は食後の授乳をまだ続けてたし、スプーン拒否もあって全て手づかみできるメニューにしてたので、スープ出してなくて😅
下の子はコップのみ(親が持ってあげる形)を7ヶ月あたりでマスターさせたので、普通に縁に口付けてごくごくいってもらってました🫣
コップのみまだだとスプーンで頑張るしかないし、飲ませにくいですよね…せめて大きめのスプーン使ってみるとかでしょうか…😣
はじめてのママリ🔰
コップ飲みはまだまだですね😂😂
もう溢れてもいいから多めにスープ用意してコップで飲ませてみてもいいかなーって思ってます😂😂
スプーンだと難しいですよね💦