![しょこちゃ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳10ヶ月の息子が、家ではママの指示を聞かず大変。保育園では1番できると言われるが、家では違う様子。ママが疲れるほどになってしまいました。
2歳10ヶ月の息子
パパ(不定休)が家にいると何かするたびにパパとやるーと言ってました
昨日ついにママ怖いから〜と言いました
もう、なんなんこいつって気持ちになりました
そりゃ怒るのはほとんどママだから怖いだろうね〜〜
保育園ではなんでも1番なんでも出来ると先生が口を揃えて言います
家ではなんの指示も通りません
何回も何回も様々な伝え方誘い方をしてそれでも動かず私が疲れて離れると泣きながら近付いてきてやっと着替えたりします、
もちろん私が勝手に着替えや準備をさせようとすると大爆発して泣くのでなにも勝手には出来ません笑
- しょこちゃ🔰(1歳5ヶ月, 3歳6ヶ月)
![あじさい💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい💠
怖いからって本人に言えちゃうのは本当は怖くないですよね😂マジ怖だったら言えないと思うので、甘えてるんですね!
とはいえ、そんなん言われたら全部パパとやってくれよ😑ってなりますね…お疲れ様です💦
コメント