![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も2人目育休中に3人目妊娠しました!1ヶ月くらいしか復帰できなさそうだったので、有休使いました🥹3人目も育休て育休手当支給になりました!
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
取得してる育休期間、産休前の勤務状況によります。
育休2年未満で、産休前休職してなければ二人目は基本的に大丈夫です!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
上2人が1歳3ヶ月差の年子でしたが、連続育休取れました😀
1日も復帰せずでしたが、手当も1人目と同額でましたよ😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まず今産休育休を取れているなら次の子も産休育休取れます。
そして手当ですが‥
今育休を取得している子の産休前に1年以上しっかり働いている。
今取得している育休の期間が2年未満。
であれば復帰期間が短期間であっても育休手当もらえますよ!
-
ママリ
会社に報告したのは妊娠4ヶ月くらいだったと思います。仕事復帰の日程調整の相談するのと一緒に報告しましたね。
実際は4ヶ月ちょっと復帰してまた産休入りしました。- 6月12日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
みなさんコメントありがとうございます♡
みなさんのおっしゃる条件はクリアしてそうなので一旦復帰してまた産休に入る形で職場にも言いたいと思います!
ちなみに育休中に妊娠された方。会社には妊娠何ヶ月の頃にいいましたか??
はじめてのママリ🔰
私は母子手帳もらってから職場に伝えました🥹