※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

通勤距離が変わるけど、保育料無料の20キロか、有料の10キロか。20キロの方が子どもが入れる園が近くにある。10キロは途中入所できるが、転園が必要。どちらを選ぶか悩んでいます。

職場復帰予定です!
①引っ越して通勤片道20キロになるが、保育料無料
②通勤片道10キロで保育料有料

皆さんどちらを選びますか?
① 職場から遠くなるが来年の2歳児と1歳児ほぼ入所できる。同じ町立の園
② 今から途中入所希望を出し、入園でき次第職場復帰。バラバラの園になり、来年4月にどちらかの園に転園し同じ園に通うことができればラッキー

ちなみに通勤時間はGoogleマップではあまり大差はありませんでした。朝の出勤時間の混み具合で

悩みすぎてどうしたらいいかわかりません😭

コメント

ままり

追記 
①は高速道路利用します!
午前のみ利用で400円です。

ままり

②ですね!
片道20キロは車の消耗、ガソリンの消費も多そうです。
保育園に通う期間は6年ですし、仕事を変えないなら家から通い先は違いに越したことはないです!
災害などの時の迎えのことを考えても近い方が良いですね。
以上児になれば保育料も無償対象というのも大きいですよね。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    やっぱり近いに越したことないですよね。
    3年間の保育料バカになりませんが、頑張ります😣

    • 6月12日