
旦那が来客を招き料理を振る舞うが、後片付けを怠りイライラ。旦那の言動に不満を感じ、思ったことを言えずストレスを感じている。
旦那の愚痴です😫
小さいことなんですけど
イライラしてしまってます💦
旦那が人を家に招いて料理を振る舞うのが好きで
会社の同僚や友達を月1ペースくらいで呼びます。
会に関しては勝手にやってくださいって感じなのですが
とは言え来客中は多少気を遣います。まあそれも想定内ではあります。
ゲストの方と挨拶はするけど一緒にテーブルを囲むとかはせず、子どもたちと別の部屋にいたり都合がつけば実家に行ったりしています。
会のあと、私は子どもの寝かしつけで寝落ちしてしまい12時すぎに降りてきたら旦那が皿洗いしていました。
私の顔を見るや否や
👨🦰「なんか疲れちゃった…今日は立ちっぱなしで料理してたし…あと鍋とここの皿だけだけど明日でもいいかな?」
とかごにょごにょ言いだしたので、一緒に皿洗ってあげていたら私の姿勢について指摘してきてイラッとしてしまいました👹
いまこのタイミングでよく姿勢の指摘できるな?!と思ってしまって。。
私の火山が噴火しそうだったのでやばいと思いトイレに駆け込み、距離を取り、、
旦那がもう寝ると言うので居なくなってから皿洗いと自分のしなきゃいけないこととかしようと思ってたら
👨🦰「まだ寝ないの?」
👩「まだやることあるから寝ないよ」
👨🦰「何するの?」
👩「明日の幼稚園の準備だよ」(もう寝るのになんで聞いてくんの👹)
👨🦰「はやくやっちゃって寝ようよ」
👩「やりだすのに時間かかっちゃってね〜あはは」(私にごちゃごちゃ言わないでほしいなー、自分のやりかけの皿洗いにも同じこと言えるよね?!)
👨🦰「朝早起きしてやるっていうのもあるんだよ!」
👩「あー、だねー、、(誰が言ってんだよ!!!!)
・・・もう、いまやっちゃうよ😊」
👨🦰「じゃあ俺も一本アイコス吸おう。」
👩「・・・。」(は????アイコス吸う時間あるなら皿洗え!)
ってことで旦那がアイコス吸ってスマホ見てる横で
残った洗い物もやり、幼稚園準備。
思ったことを言えないので
本人に言えなくて
ここに書いて発散?させてもらいます🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わははうちの旦那みたい…😅
そして私も思ってること言えないタイプです…
先日、小さなストレスが溜まりに溜まって文句言いまくったら、案の定まったく悪気なしでした笑
いちいちやってほしいことを頼まないと本当に何も分からないようです。
頼むのもストレスなのに、ほんと甘ったれですよね。
面倒くさがりで快諾しねーし笑
頼みもせず、我慢だけしてたら
私はいつか離婚するか仮面夫婦になってしまうと思うので、はっきりとやってほしいこととかは頼もうと思ってます💧
家事させても育児させても、なんか抜けたり余計面倒になるんですけどね…笑
けど、二人の家、二人の子どものことなのに
我関せずみたいな態度取るのが1番許せないので
「私が辛いと感じるから」という理由で、これからはいろいろ伝えていこうと頑張ってます
はじめてのママリ🔰
ですよね…うちの旦那も悪気はないんだろうなぁと思います。
そうですそうです!甘ったれの面倒くさがり!まさにそれです。。
頼みごとするにしてもわざわざこの人をなんとか動かしてまで頼むことって何だろうかと思ってましたが、「私が辛い」を基準にするのは思いつきませんでした!私もがんばって伝えてみます。